カウカモ(cowcamo)の評判や口コミと3つの特徴を不動産のプロが徹底解説!

promotion

「周りの人と違う、自分らしい暮らしがしたいけど、新築マンションは高くて手が出ない…」

昨今の住宅価格高騰により、新築物件は中々手が出ないという方は少なくありません。

そんな背景もあり、今リノベーション物件が注目を集めています。

カウカモは、中古マンションに個性的なリノベーションを施した、おしゃれで快適な住まいが見つかるサービス。

カウカモに掲載されているのは、どれも独自基準で厳選された物件ばかり。

間取りや内装はもちろん、素材や照明にもこだわった、個性あふれる空間が広がっています。

「でも、中古マンションはちょっと不安…」

そんな心配もカウカモでは、専任スタッフが丁寧にサポートしてくれるため安心です。

今回は、カウカモのサービスの特徴や評判やかしこい使い方について不動産のプロが解説をしていきます。

もくじ

カウカモってどんなサービス?不動産のプロが世界で1番分かりやすく解説!

カウカモは、株式会社ツクルバが運営する、中古リノベーションマンションに特化した不動産情報サイト。

2014年のサービス開始以来、首都圏を中心に、魅力的な物件を多く取り扱い注目を集めてきました。

カウカモでは中古マンションに新たな価値を見出し、個性的なライフスタイルを求める人々から高い支持を得ています。

カウカモは、一般的によくある不動産情報サイトではなく、住まい探しからリノベーション、その後の暮らしまでをトータルにサポートしています。

カウカモ3つの特徴

それでは、まずカウカモの特徴について解説をしていきましょう。

カウカモは、他の不動産情報サイトと違って3つの大きな特徴があります。

1.物件へのこだわり

カウカモは、独自の基準で選定したリノベーション済みの中古マンションのみを掲載しています。

デザイン性、機能性、住み心地の良さなど、カウカモが定める厳しい基準をクリアした物件だけが掲載されているため、安心して物件探しをすることができます。

実際に掲載されている物件を見ても、SUUMOやホームズでは探せない物件が多く掲載されていることが分かります。

2.不動産に関する魅力的な情報発信

カウカモでは、物件情報だけでなく、リノベーションや暮らしに関する魅力的な情報を発信しています。

「cowcamo MAGAZINE」では、実際のリノベーション事例やインタビュー記事を紹介。

また、専門家によるコラムなど、読み応えのあるコンテンツが満載です。

カウカモが主催する独自のセミナーやイベントなども定期的に開催しており、これから家を買いたい方の疑問や悩みに寄り沿ったコンテンツを多く発信しています。

cowcamo MAGAZINE の特徴

  • リノベーション事例: 様々なテイストのリノベーション事例を、写真や間取り図と共に紹介しています。

  • インタビュー記事: 実際にリノベーションを経験した人に、その体験談を語ってもらっています。

  • 専門家コラム: 建築家やインテリアデザイナーなど、専門家によるリノベーションや暮らしに関するコラムを掲載しています。

cowcamo MAGAZINE を読むメリット

  • リノベーションのイメージを具体的にできる: 写真や間取り図を見ながら、具体的なリノベーションのイメージを掴むことができます。

  • 自分に合ったリノベーションスタイルを見つけられる: 様々なテイストのリノベーション事例を見ることで、自分に合ったスタイルを見つけることができます。

  • リノベーションの費用感や注意点を知ることができる: 実際の費用や工事期間、注意点などを知ることができます。

3.カウカモはサポート体制も充実している!

カウカモには、中古不動産やリノベーションに精通した専門スタッフが在籍しています。

物件探しや内見への同行はもちろん、資金計画からリノベーションの相談、物件購入の手続きなど、あらゆる段階において親身になってサポートしてくれます。

一般的な不動産サイトと違い、不動産会社が運営しているサービスなので初めて中古リノベーションマンションを購入する人でも安心して利用できるのは大きなメリットと言えるでしょう。

カウカモは何故多くの人から選ばれるのか

カウカモは、suumoやホームズ等一般的な不動産サイトとは違い、独自に厳選した物件のみを掲載しています。

物件の魅力を最大限に引き出すため、専門のライターやカメラマンが、物件概要、交通アクセス、写真、各部屋の詳細説明、周辺の評判の良い飲食店やスポット、施設などを丁寧に取材。

これにより、実際に内見に来たかのような臨場感を得ながら物件探しを行うことができます。

また、カウカモには「カウカモコンシェル」と呼ばれる、物件選びの専門家が在籍しており、ユーザー一人ひとりの悩みに対して親身になって相談に乗ってくれます。

物件選びはもちろんのこと、資金計画やエリア選びなど、住宅購入に関するあらゆる相談に無料で対応。

さらに、カウカモでは定期的に、リノベーション物件に特化したセミナーを開催しており、リノベーションの進め方や最新トレンドなどを学ぶことができます。

セミナー後には個別相談会も設けられており、専門家から直接アドバイスを受けることも可能なため多くの方から好評を得ています。

カウカモの対応エリアは東京都内と神奈川県が中心!

カウカモは、東京都内と神奈川県内を中心に物件を取り扱っています。

特に、都心部の駅チカ物件が多く、利便性を重視する方には最適と言えるでしょう。

現時点では47都道府県には対応しておらず、掲載エリアは限定されていますが、その分、各エリアの特性や魅力を深く掘り下げることで納得がいく物件探しができる仕様となっています。

例えば、各エリアのページでは、そのエリアの街の雰囲気や住みやすさ、交通アクセス、おすすめスポットなどが紹介されています。また、実際に住んでいる人へのインタビュー記事なども掲載されており、リアルな声を聞くこともできます。

さらに、カウカモでは、「子育てファミリーにおすすめのエリア」、「単身者に人気のエリア」、「二人暮らしにおすすめのエリア」といったように、ライフスタイルに合わせたエリア選びの提案も行っています。

カウカモの物件価格は高い? 

カウカモで紹介されている物件は、デザイン性が高く魅力的ですが、一般的な中古物件に比べて価格が高めであるという口コミも見受けられます。

これは、カウカモが独自の基準で質の高いリノベーション物件を厳選しているためと考えられるでしょう。

多くの物件が内装や設備にもこだわっているため、新築物件と比較しても遜色ないクオリティの物件が多いことも、価格に影響しているかもしれません。

ただし、価格が高いと感じた場合は、予算や希望条件を伝えることで、カウカモのエージェントが最適な物件を提案してくれます。

また、カウカモでは、物件価格だけでなく、リノベーション費用も含めた相談にも乗ってくれます。

物件を購入する際は、初期費用を抑えるために、住宅ローンを検討する方がほとんどでしょう。

カウカモでは、提携の金融機関の住宅ローンを利用することもできる為、金利や返済期間などの条件を比較検討し、自分に合った返済計画をたてることが出来るのも魅力の1つです。

カウカモで理想の住まい探し! 豊富な物件情報と便利な機能

物件の特徴: リノベーション済みでおしゃれな物件が多数!自分だけの空間を実現

カウカモは、単に古くなった中古マンションを改修するのではなく、空間全体をデザインし、そこに住む人のライフスタイルを豊かにすることを目指した、個性的なリノベーション物件を多数掲載しています。

多彩なリノベーションスタイル

カウカモでは、シンプルモダン、ヴィンテージ、ナチュラル、インダストリアルなど、様々なテイストのリノベーション物件が掲載されています。

  • シンプルモダン: 白やグレーなどの中立色を基調とした、シンプルながらも洗練された空間が特徴です。無駄を省いたミニマルなデザインは、都会的なライフスタイルにマッチします。

  • ヴィンテージ: 古材やアンティーク調の家具などを用いて、レトロな雰囲気を演出した空間が特徴です。年月を経た素材の風合いが、温かみと落ち着きを感じさせます。

  • ナチュラル: 無垢材や珪藻土などの自然素材をふんだんに使用し、温もりと安らぎを感じさせる空間が特徴です。植物との相性も良く、都会に居ながらも自然を感じられる空間を作ることができます。

  • インダストリアル: コンクリート打ちっぱなしの壁や天井、鉄骨などを露わにした、無骨でスタイリッシュな空間が特徴です。ヴィンテージ家具や個性的な照明との相性も抜群です。

カウカモが提案する、空間づくりのポイント

カウカモでは、空間を彩る要素として、以下の3つを特に重要視しています。

  • 間取り: 家族構成やライフスタイルに合わせた、最適な間取りを提案しています。例えば、リビングとダイニングキッチンを一体化させた開放的な空間や、ワークスペースや趣味の部屋など、多様なニーズに対応できる間取りの物件が揃っています。

  • 素材: 無垢材のフローリングやタイルなど、素材の質感にもこだわっています。自然素材は、温もりや安らぎを感じさせるだけでなく、調湿効果や消臭効果も期待できます。

  • : 自然光を最大限に取り入れた、明るく開放的な空間作りを目指しています。窓の配置やサイズにもこだわり、風通しの良い空間を実現しています。

カウカモでの物件の探し方

カウカモでは、suumoやホームズにはない物件の探し方をすることが出来ますが。

検索条件

  • エリア: 東京都内、神奈川県内の各市区町村はもちろん、沿線、駅からの距離でも絞り込みが可能です。

  • 価格: 予算に合わせて、上限価格を設定することができます。

  • 間取り: 部屋の数、広さだけでなく、リビングダイニングの広さや収納スペースの広さなど、詳細な条件指定が可能です。

  • リノベーション: リノベーションの有無だけでなく、「リノベーション内容」で、例えば「アイランドキッチン」、「床暖房」、「浴室乾燥機」といった設備面でのこだわり条件を指定できます。

  • デザイン: 「空間イメージ」で、例えば「シンプルモダン」、「ヴィンテージ」、「ナチュラル」といったテイストを指定できます。

  • ライフスタイル: 「テーマ」では、「ペット可」、「二人暮らしにおすすめ」、「ファミリーにおすすめ」といったライフスタイルに合わせた物件探しなどができます。

cowcamoキュレーションを使った物件検索

カウカモの編集部が、独自の視点でセレクトしたおすすめ物件を特集で紹介しています。

  • 「収納アイデア満載!コンパクトリノベーションマンション」

  • 「リモートワークに最適な、ワークスペース付きリノベーションマンション」

  • 「都心で叶える、緑を感じるリノベーションマンション」

など、テーマに沿って厳選された魅力的な物件が多数掲載されています。

カウカモアプリ: アプリで簡単に物件探し!便利な機能と使い方

カウカモアプリは、外出先でもスマホから簡単に物件探しができる便利です。

特に3つの特徴はアプリならではの機能と言え非常に便利です。

  • プッシュ通知: 希望条件に合致した新着物件や、値下げ情報などをリアルタイムで受け取ることができます。

  • GPS検索: 現在地周辺の物件を簡単に検索することができます。

  • オフライン閲覧: 一度閲覧した物件情報は、オフライン環境でも確認することができます。

スムーズな物件探しをサポートする機能も!

  • 気になる機能: 気になった物件をハートマークで保存しておき、後からまとめて確認することができます。

  • 内見予約: アプリから簡単に内見予約をすることができます。

  • お気に入り検索条件の保存: よく使う検索条件を保存しておくことで、次回から簡単に同じ条件で物件を探すことができます。

カウカモで内見から購入までの流れ

カウカモは、物件の内見から購入、リノベーション、その後のアフターサービスまで一貫してサポートしています。

下記がカウカモで実際に物件探しから購入し新生活を開始するまでの流れです。

カウカモで家を買う7ステップ

  1. 物件探し・お問い合わせ: 気になる物件を見つけたら、サイトまたはアプリから問い合わせをします。

  2. 内見: カウカモの経験豊富なスタッフが物件を案内し、疑問点や不安点に丁寧に対応します。オンライン内見も可能です。

  3. 資金計画・住宅ローン相談: 専門のファイナンシャルプランナーが返済計画を無料で提案してくれます。

  4. 購入申し込み: 購入を希望する物件が決まったら、カウカモのスタッフが購入申し込みの手続きをサポートします。

  5. 売買契約: 売主との間で売買契約を締結します。カウカモのスタッフが契約内容を丁寧に説明してくれます。

  6. 住宅ローン契約: 金融機関と住宅ローンの本契約を締結します。

  7. 残金決済・物件引渡し: 残代金の支払いを行い、物件の鍵を受け取り新生活のスタートです!

カウカモのリノベーション

カウカモでは、リノベーションについても、提携のリノベーション会社と連携し、全面的にサポートをしています。

  • リノベーションプランの作成: ユーザーの要望や予算に合わせて、最適なリノベーションプランを提案してくれます。

  • リノベーション工事: 経験豊富な職人が、高品質なリノベーション工事を提供してくれます。

アフターサービス: リノベーション完了後も、定期点検や万が一のトラブル発生時にも迅速に対応してくれます。

カウカモの評判・口コミ: 利用者のリアルな声を集めました!

次にカウカモで家を買った方の実際の評判を見ていきましょう。

カウカモの物件に対する評判

  • 「他社では見つからないような、デザイン性の高い物件に出会えた」

  • 「自分に合ったリノベーション物件が見つかった」

  • 「間取りや内装だけでなく、素材や照明にもこだわっていて、とてもおしゃれ」

カウカモは、独自の基準で厳選したリノベーション物件のみを掲載しているため、他の不動産情報サイトでは見つけることができない物件が多くあります。そのため、デザインを重視する方から非常に高い評価を得ています。

カウカモの丁寧な対応も高評価!

  • 「担当者が自分ごとのように親身になって相談に乗ってくれた」

  • 「初めての物件購入で不安だったが、丁寧に説明してくれたので安心できた」

  • 「リノベーションの相談にも親身に対応してくれた」

カウカモのスタッフは、中古不動産やリノベーションに関する豊富な知識と経験を持っています。

そのため、家を買う人の疑問や不安に対して、的確なアドバイスやサポートを提供することができます。

また、家を買う人の立場に立って、親身になって対応してくれるため、「安心して物件探しを任せられる」という口コミも多く見受けられます。

カウカモの悪い評判

カウカモは、高い評判を得ていますが一方では、悪い口コミも一部見受けられます。

対応エリアに関する評価

  • 「対応エリアが首都圏に限られているので、地方在住者は利用できない」

カウカモは、現在、東京都内と神奈川県内を中心にサービスを展開しています。

そのため、対応エリア外に住んでいる方は、サービスを利用することが出来ません。

今後、エリアは拡大されていく可能性もありますが現時点で対象エリアが首都圏に限られるのはデメリットの1つかもしれません。

カウカモの物件は価格が高い?

  • 「カウカモの物件は全体的に価格が高め」

  • 「リノベーション費用も考えると、かなりの予算が必要になってしまう」

カウカモに掲載されている物件は、リノベーション費用が含まれているため、一般的な中古マンションと比較すると価格が高くなることが多いです。

また、デザイン性や素材にこだわったリノベーション物件が多く物件によっては新築の方が安いケースもあると言えるでしょう。

担当者によって対応が違う

  • 「担当者によって対応が全く違う」

  • 「自分たちの担当者は返信が遅くストレスを感じた」

カウカモのスタッフは、全体的には丁寧で迅速な対応を心掛けている事は間違いありません。

しかし、担当者によって対応に差が出てしまうことがあるようです。

ただし、これはどの業界でもどの会社にも言えること。

すべてのスタッフが完璧な対応をする会社はありえませんし、対応への評価も人によって違うので一概には言えないでしょう。

良い担当者を見つけるためのポイント

  • 複数の担当者とコンタクトを取る: 可能ならカウカモのサイトから複数の担当者に問い合わせてみましょう。

  • 実際に会って話を聞く: 実際に担当者と会って話を聞いてみることも重要です。その際に対応の丁寧さや、要望をしっかりと聞いてくれるかなどをチェックしましょう。

  • 知人からの紹介: カウカモを利用した経験のある知人がいれば、担当者を紹介してもらうのが1番確実に良い担当者と出会える方法かもしれません。

相性の良い担当者と出会うために

不動産会社やサービスの質は、担当者によって大きく左右されると言っても過言ではありません。

カウカモを利用する際は、自分と相性の良い担当者を見つけることが、満足のいく不動産購入に繋がるでしょう。

カウカモのメリット・デメリット

カウカモは、リノベーションマンションを探している人にとって、非常に魅力的なサービスです。

しかし、対応エリアが限定されていることや、価格が高めなことなどデメリットも存在します。

ここでは、カウカモを利用するメリットとデメリット。

そしてカウカモをおすすめ出来る人と、おすすめ出来ない人について解説していきます。

カウカモを利用するメリット

カウカモのメリットは以下の通りです。

suumoやホームズには無い厳選された物件

カウカモでは、すべての物件を実際に内見し、写真撮影やインタビューを行っています。

そのため、不動産探しでよくある写真と実際の内見時の印象が違うというリスクを最小限まで抑えることができます。

物件情報の質の高さ:

カウカモの編集部は、物件を見る目を持った専門家。

この道のプロが実際に物件を訪れ、間取りや日当たり、周辺環境などを細かくチェックした上で、掲載するかどうかを決定しています。

そのため、掲載されている物件情報は、どれも信頼性や品質が高く安心して物件探しをすることが出来ると言えるでしょう。

魅力的な写真と詳細な解説

カウカモの物件情報は、プロのカメラマンが撮影した、美しく、そして物件の魅力が1番伝わるような写真が使用されています。

また、間取り図や設備、周辺環境なども詳しく解説されており、まるで実際に内見しているかのような気持ちで物件を見ることができます。

質の高いリノベーション

カウカモに掲載されている物件は、デザイン性や実用性が高いリノベーションが施されています。

そのため、新築マンションやそれ以上に快適な暮らしを実現することができると言えるでしょう。

厳しい審査基準

カウカモでは、独自の厳しい審査基準を設けています。

そのため、掲載されている物件は、いずれもデザイン性・機能性・安全性に優れた、高品質なリノベーションが施されています。

厳しい審査基準を設けることで唯一無二の世界観を実現していると言えるでしょう。

ライフスタイルに合わせたリノベーション

単に見た目が美しいだけでなく、住む人のライフスタイルに合わせた、機能的で快適な空間を提供することに力を入れています。

例えば、収納スペースを充実させたり、ワークスペースを設けたり、ペットとの暮らしに配慮した設備を導入したりするなど、様々なニーズに対応できるリノベーションが施されています。

安心のサポート体制

カウカモには、中古不動産に精通した専門スタッフが在籍しており、物件探しからリノベーション、資金計画まで、親身になってサポートしてくれます。

物件探し

経験豊富なカウカモコンシェルが、希望のエリア、予算、間取り、ライフスタイルなどをヒアリングした上で、最適な物件を提案してくれます。

また、物件探しに関する疑問や不安にも、丁寧に答えてくれます。

リノベーション

リノベーションを希望する場合は、提携のリノベーション会社との打ち合わせ、設計、見積もり、工事監理まで、カウカモのスタッフが窓口となってサポートしてくれます。

資金計画

専門のファイナンシャルプランナーが、無料で資金計画の相談に乗ってくれます。住宅ローンや補助金制度などについても、分かりやすく説明してくれます。

カウカモのデメリット

メリットの多いカウカモですが、その一方でもちろんデメリットも存在します。

カウカモのデメリットとして、以下のような点が挙げられるでしょう。

対応エリアがかなり限られている

カウカモは、東京都内と神奈川県内を中心に物件を取り扱っており、その他の地域ではサービスを利用することができません。

ですが、対応エリアの拡大に向けて現在積極的に事業展開を進めています。

将来的には、全国各地でカウカモのサービスが利用できるようになる可能性もあるでしょう。

物件数が少ない

カウカモでは、質の高い物件のみを厳選して紹介しているため、他の不動産情報サイトと比較すると、物件数が限られています。

この点も対応エリアと同じで今後の拡大に期待です。

物件の数ではなく質を重視している

カウカモは、「物件数よりも質」を重視したサービス。

そのため、掲載物件数は限られています。

ですが、その分どの物件も魅力的で、満足度の高い物件探しを実現することができます。

カウカモの物件は価格が高め

カウカモが紹介する物件は、リノベーション費用が含まれているため、一般的な中古マンションよりも価格が高めになる傾向と言えるでしょう。

ただし、自分で中古物件を購入してリノベーションをする事を考えると一長一短と言えるかもしれません。

カウカモがおすすめ出来る人

カウカモは、以下のような人におすすめのサービスです。

首都圏でリノベーション済みの中古マンションを探している人

 カウカモは、東京都内と神奈川県内を中心に、リノベーション済みの中古マンションを多数掲載しています。他の不動産情報サイトでは見つけることができないような、個性的な物件に出会える可能性も高いと言えるでしょう。

デザイン性が高いリノベーション物件に住みたい人

カウカモでは、編集部が厳選した、おしゃれなリノベーションマンションを紹介しています。シンプルモダン、ヴィンテージ、ナチュラルなど、様々なテイストのリノベーション物件が揃っているので、きっと理想の物件が見つかるでしょう。

専門スタッフのサポートを受けながら、安心して物件探しをしたい人

カウカモには、中古不動産に精通した専門スタッフが在籍しており、物件探しからリノベーション、資金計画まで、親身になってサポートしてくれます。

初めて中古マンションを購入する人や、リノベーションについて詳しくない人でも、安心して物件探しを進めることができます。

カウカモがおすすめ出来ない人

カウカモのサービスがおすすめ出来ない人は以下のとおりです。

新築マンションにこだわりたい方

カウカモはリノベーション物件に特化した不動産情報サイト。

どうしても新築マンションや一戸建てにこだわりたい方にはおすすめ出来ません。

物件の質よりも価格を重視したい方

これまで解説した通り中古とはいえ、カウカモに掲載されているリノベーション物件はどれもこだわり抜いて作られており品質も高い物件が多いです。

住心地やデザイン性、実用性よりもとにかく価格を抑えて不動産を探したい方にはおすすめ出来ません。

カウカモとSUUMO(スーモ)、HOME’S(ホームズ)を比較

カウカモは、物件の「質」にこだわるユーザーのために、独自の厳しい基準をクリアしたリノベーション済みマンションのみを掲載しています。

一方、SUUMOやHOME’Sは、新築・中古マンション、賃貸物件、戸建てなど、幅広い種類の物件情報を網羅的に掲載しています。

下記に分かりやすく比較表をまとめました。

サービス掲載物件の特徴ターゲット
カウカモデザイン性・機能性が高いリノベーション済みマンション都心部に住み、個性的な空間を求める家庭や単身者
SUUMO新築マンション、中古マンション、賃貸物件、戸建てなど、一般的に多く流通する物件幅広い層
HOME’S新築マンション、中古マンション、賃貸物件、戸建てなど、一般的に多く流通する物件幅広い層

次に情報量の違いについても見ていきましょう。

カウカモは、リノベーションに特化しているからこそのきめ細やかな情報提供に力を入れています。

サービス情報量写真
カウカモ豊富。リノベーションの詳細、周辺環境、ライフスタイル提案などプロのカメラマンが撮影した、美しく、物件の魅力が伝わる写真を使用
SUUMO豊富。物件概要、周辺環境、設備など物件写真、間取り図など
HOME’S豊富。物件概要、周辺環境、設備など物件写真、間取り図など

次にサポート体制についても比較します。

カウカモは専門スタッフによる手厚いサポートが受けられるのは先述の通りです。

サービスサポート体制専門スタッフ
カウカモ手厚い。物件探し、リノベーション、 資金計画、アフターサービスまで、ワンストップでサポート中古不動産、リノベーション、 Finanzierung に精通した専門スタッフが在籍
SUUMO電話やメールでの問い合わせサポート、別サービスの相談カウンターあり不動産会社、SUUMOカウンター
HOME’S電話やメールでの問い合わせサポート、別サービスの相談カウンターあり不動産会社、住まいの窓口

まとめ

今回は、リノベーション物件特化サービス、カウカモについて解説をしてきました。

カウカモに掲載されている物件は、比較的価格は高いです。

ですが、唯一無二のリノベーション物件を最も多く扱っている不動産情報サイトと言って間違いないでしょう。

多くの人にとって不動産購入は一生に一度。

そんな物件探しだからこそ、中古マンションも検討候補に入れている方は、1度カウカモを使ってみるのも良いかもしれません。

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /