promotion
:
茨城県は、空き家の所在地によって売却の難しさが違ってきます。
「再開発の進むエリア」や「首都圏へのアクセスが良いエリア」は人気が高い一方、交通の便が悪い山間部は空き家の買い手を見つけにくいかもしれません。
そんな時は、不動産業者に直接空き家を売る「買取」を利用するのも一つの手段。
「空き家の維持費がきつくて早く処分したい」
「現金がどうしても必要…」
買取なら買い手を探す必要がなくなるので、短期間で空き家を売却することができます。
そこで今回は、茨城県で空き家の買取で評判の業者をまとめてみました。
空き家の悩みは一人で考えていても解決できないので、まずはプロの意見を聞いてみましょう。
また、近年の不動産価格の高騰により、現在不動産が高値で売却できる良い市況が続いています。
今のタイミングを狙って不動産を売却しようと考えている人も多いと思うのですが、売却時に絶対にやってはいけないことを知っていますか?
それは、「1~2社程度の不動産会社にだけ、査定を依頼すること」。
一般的な商品とは異なり、不動産には決まった価格がありません。査定を依頼した不動産会社によって500万円以上査定額が違うこともあります。
もしあなたが1~2社にだけ不動産査定を依頼して適正価格より低い査定額が提示された場合、本来売れるはずだった金額よりも数百万円安く売りに出してしまう可能性があります。
具体的な事例を挙げてみましょう。あなたが売却予定の不動産の本来の適正価格が「3,000万円」だったとします。
たまたま査定に出した2社の不動産会社の査定額が「2,700万円」と「2,650万円」だった場合、あなたはどう思うでしょう?
適正価格を知らないあなたは、
「なるほど。プロが言うのだから、2,700万円ほどが妥当なのだろう。」
と判断し、2,700万円前後で売りに出すでしょう。
本来であれば3,000万円でも売れた物件を、300万円も安い金額で手放してしまったわけです。高級な車が買えるほどの大金をドブに捨ててしまったわけですね。
「適正価格で売り出すことが大切なのはわかったけど、どうやって適正価格を調べることができるの?」
と疑問に思われますよね。不動産の適正価格を把握する方法は、ずばり「5社以上の不動産会社に査定を依頼すること」です。
1~2社では査定額が偏ってしまうリスクがありますが、5社以上に査定を依頼することで、査定額の偏りを避けて適正価格を把握しやすくなります。
昨今では、条件にあった不動産会社にまとめて見積もりを依頼できる「一括査定サイト」や「AI査定」が増えていますが、中でもおすすめなのが大手が運営する下記の3サイトです。
上場企業「NTTデータグループ」が運営。全国で厳選された1,500社に査定を依頼できる。全国的に不動産会社と提携しているのでバランスが良く必ず利用しておきたい。 東急リバブル、住友不動産ステップ、三井のリハウス、小田急不動産、野村の仲介+、三菱地所の住まいリレーなどの大手にまとめて査定を依頼できる唯一の一括査定サイト。 ソニーグループの技術を活用したAI査定と、原則「片手取引」を採用するエージェント制が特長。売却エージェントは買主側と兼務せず、戦略立案から広告出稿まで売主の利益最大化にフォーカス。首都圏・関西の主要都市に強い。対象エリアに物件があれば必ず使いたいサービス。 |
当サイトのイチオシは「HOME4U」ですが、HOME4Uだけに査定を依頼すると、査定可能な会社が数社しか出てこない場合もあります。
そのため、
といったように、エリアごとに2つのサービスを併用してみてください。2社を活用することで、確実に適正価格を把握することができますよ。
※追記
SREリアルティや、すまいvalueが対応していない地域の方は、選択肢としてイエウールを活用して下さい。メインは上記3サービスで比較しつつ、イエウールを加えることで相場の取りこぼしを防ぎやすくなります。
どの一括査定サイトも上場企業が関連・運営しているため安心ですし、厳選された不動産会社のみと提携しているので悪徳業者に依頼してしまうリスクを回避できます。
査定を依頼したからといって無理な営業などもなく完全に無料で利用できるので、不動産売却で数百万円損しないためにも、ぜひ活用してみて下さい。
HOME4Uで無料一括査定(全国OK)⇒
SREリアルティで無料査定(首都圏/関西エリア)⇒
すまいValueで無料一括査定(大手6社に一括)⇒
イエウールで無料一括査定⇒
それでは解説をはじめていきます。

【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
- 1 【茨城県版】空き家買取で評判の買取業者20選
- 1.1 1.日本都市開発株式会社
- 1.2 2.不動産サポーター株式会社
- 1.3 3.皆幸不動産株式会社
- 1.4 4.株式会社結和土地建物
- 1.5 5.イエステーション常総店
- 1.6 6.香陵住販株式会社
- 1.7 7.一誠商事株式会社
- 1.8 8.株式会社リブライズ
- 1.9 9.古家買取本舗
- 1.10 10.株式会社ケイ・コネクション
- 1.11 11.クラース株式会社
- 1.12 12.スマートヴィレッジ
- 1.13 13.福寿ハウス
- 1.14 14.キャピタルトラスト
- 1.15 15.株式会社宮田不動産
- 1.16 16.マツザカハウス
- 1.17 17.茨城県・栃木県の空地・空き家買取.COM(新川不動産)
- 1.18 18.株式会社壱会
- 1.19 19.イエステーション日立店
- 1.20 20.合同会社ランドクリエイト
- 2 空き家買取ってどんなシステム?
- 3 空き家買取がおすすめなケース
- 4 空き家の活用方法
- 5 まとめ
【茨城県版】空き家買取で評判の買取業者20選
茨城県で空き家買取を相談できる業者を厳選して20社ご紹介します。
1.日本都市開発株式会社
創業30年以上でつくば市周辺エリアの買取・売却を手掛ける「日本都市開発株式会社」。
相続問題を抱えた空き家や、不要になった空き家について最適な活用方法を相談できます。
買取を利用すれば迅速に査定を行い、短期間での現金化も可能です。
会社名 日本都市開発株式会社
住所 〒305-0854茨城県つくば市上横場1915-1
営業時間 9:00~18:00
TEL 029-836-5915
URL https://www.ntkk.jp/
2.不動産サポーター株式会社
茨城県内の不動産や空き家の買取・売却に力を入れている「不動産サポーター株式会社」。
買取を利用した場合、最短1週間での現金化が可能です。
早く空き家を手放したい人や近所に内緒で空き家を処分したい人におすすめ。
会社名 不動産サポーター株式会社
住所 〒305-0035茨城県つくば市松代1-17-3-102号
営業時間 9:00~18:30
TEL 029-886-7762
URL https://www.supporters.co.jp/
3.皆幸不動産株式会社
茨城県・鹿島エリアの不動産をメインに買取・売却を行っている「皆幸不動産株式会社」。
築年数の古い空き家の買取にも力を入れています。
初心者にもわかりやすく疑問点を明確にしながら取引できるので安心です。
会社名 皆幸不動産株式会社
住所 〒311-2203茨城県鹿嶋市大字浜津賀388
営業時間 10:00~17:00
TEL 0299-78-7002
URL https://www.kaiko-fudousan.co.jp/
4.株式会社結和土地建物
茨城県・結城エリアの空き家の買取・売却をしている「株式会社結和土地建物」。
地元密着型のきめ細かいサポートが特徴。
「弁護士」「税理士」「司法書士」などと連携しているため、空き家の相続問題も解決できます。
会社名 株式会社結和土地建物
住所 〒307-0001茨城県結城市結城8587-7
営業時間 8:30~17:30
TEL 0296-32-7611
URL https://www.yuwa-tochi.com/
5.イエステーション常総店
全国展開している不動産売買専門チェーン店「イエステーション」。
イエステーション常総店では、「常総市」「坂東市」「下妻市」近辺のエリアに対応。
空き家の買取や活用方法の提案も得意としています。
会社名 イエステーション常総店
住所 〒303-0023茨城県常総市水海道宝町2705
営業時間 10:00~18:00
TEL 0297-21-9577
URL https://resteco.co.jp/
6.香陵住販株式会社
茨城県内に15店舗を構える地域密着型の「香陵住販株式会社」。
茨城県内の幅広いエリアに対応可能で、100名以上の経験豊富な宅地建物取引士が在籍。
空き家の買取にも迅速に対応してくれます。
会社名 香陵住販株式会社
住所 〒310-0021茨城県水戸市南町2-4-331F
営業時間 9:30~18:00
TEL 029-224-3655
URL https://www.koryo-j.co.jp/sale/purchase/
7.一誠商事株式会社
茨城県南エリアの不動産や空き家の買取・売却に強い「一誠商事株式会社」。
中国語や英語に対応できるスタッフが在籍しているため、外国人にも利用しやすい不動産会社です。
スピード売却(買取)サービスがあるので、早く空き家を処分したい人におすすめ。
会社名 一誠商事株式会社
住所 〒305-0032茨城県つくば市竹園2丁目2-4
営業時間 9:00~18:00
TEL 029-852-6611
URL https://www.issei-syoji.co.jp/
8.株式会社リブライズ
茨城県・古川周辺エリアの空き家や不動産の買取・売却に積極的な「株式会社リブライズ」。
徹底したお客様目線で不動産売買の不安を解消しながら買取を進めてくれます。
空き家の相続相談も得意にしているので、専門家のアドバイスが必要な人におすすめ。
会社名 株式会社リブライズ
住所 〒306-0234茨城県古河市上辺見2720
営業時間 9:30~18:30
TEL 0280-23-4134
URL https://www.11shisan.com/
9.古家買取本舗
茨城県全員の空き家の買取や解体に対応している「古家買取本舗」。
空き家を最短10日間で買取完了できるところが魅力。
解体も最短27日間で完了できるため、空き家を早く更地にしたい人にもおすすめ。
会社名 アップホームズ株式会社(古家買取本舗)
住所 〒310-0905茨城県水戸市石川1丁目3905-6
営業時間 9:00~17:00
TEL 0120-940-500
URL http://www.furuyahonpo.jp/
10.株式会社ケイ・コネクション
茨城県・日立周辺エリアの不動産をメインに取り扱っている「株式会社ケイ・コネクション」。
デメリットまでしっかり含めたわかりやすい説明で、安心して契約を結ぶことができます。
デリケートな事情を抱える空き家も、秘密を厳守しながら買取してもらえるのが魅力です。
会社名 株式会社ケイ・コネクション
住所 〒319-1221茨城県日立市大みか町四丁目30番28号
営業時間 9:00~18:00
TEL 0294-25-5689
URL https://www.kconnection.co.jp/
11.クラース株式会社
土浦市を中心に、つくば市、石岡市、かすみがうら市、阿見町、牛久市周辺で不動産売買を行っているクラース株式会社。
空き家や空地の積極的な買取を行っています。
最短7日で現金化が可能なので、お急ぎの方にもおすすめです。
会社名 クラース株式会社
住所 茨城県土浦市中央2-15-6
営業時間 10:00~17:30
TEL 029-835-2137
URL https://www.cras-home.co.jp/
12.スマートヴィレッジ
つくば市、土浦市を中心に空き家の買取などを行っているスマートヴィレッジ。
市の相続相談にも特化した会社のため、専門家と連携しながら相続問題にも幅広く相談に乗ってもらえます。
傷んでしまった家の売却や管理に関するサポートも可能です。
会社名 株式会社スマートヴィレッジ
住所 茨城県つくば市東岡536-1
TEL 029-886-8426
URL https://smart-village.jp/
13.福寿ハウス
牛久市やつくば市を中心に不動産売買を行っている福寿ハウス。
放置してしまった空き家の活用法を早期に解決してくれる会社です。
遠方にお住まいの方でも、電話やメールでの相談が可能です。
会社名 福寿ハウス株式会社
住所 茨城県牛久市田宮2-27-13 神立ハイツA101
営業時間 9:00~18:00
TEL 029-874-1231
14.キャピタルトラスト
茨城県全域を対象に空き家の買取・再販を行っているキャピタルトラスト。
戸建てやマンションなど築年数に関わらず、幅広く買取を行っています。
豊富な買取実績から、多様な活用方法の提案が期待できる会社です。
会社名 株式会社キャピタルトラスト
住所 石岡市東石岡5-7-38
営業時間 9:00~17:00
TEL 0299-56-2722
15.株式会社宮田不動産
結城市を中心に45年以上にわたって不動産売買仲介や賃貸斡旋業をおこなっている株式会社宮田不動産。
地域に密着した不動産会社として、様々な不動産を取り扱っており空き家の相談にも応じてもらえます。
売却を視野に入れた空き家処分を検討している方は気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
会社名 株式会社宮田不動産
住所 〒307-0001 茨城県結城市大字結城5978-3
営業時間 9:00~18:00
TEL 0296-33-4858
16.マツザカハウス
牛久市で空き家の買取や売却相談をおこなっているのがマツザカハウス。
地域に密着した会社なので、地域のニーズを踏まえた活用法を提案してもらえます。
リフォームや解体も含めて、スピーディーなサポートを行ってくれる会社です。
会社名 有限会社マツザカハウス
住所 〒300-1222 茨城県牛久市南1-15-6
営業時間 9:00~18:00
TEL 029-874-7000
17.茨城県・栃木県の空地・空き家買取.COM(新川不動産)
茨城県と栃木県で空地や空き家、山林などの買取をおこなっている、茨城県・栃木県の空地・空き家買取.COM。
地域を限定することで細かく価格動向を把握し、高額での買取を可能しています。
相続した空き家をはじめ、放置してしまった空地や山林でお困りの方におすすめの会社です。
会社名 新川不動産株式会社
住所 中央区新川一丁目3番7号 ストークマンション新川901
営業時間 ー
TEL 03-3206-2150
18.株式会社壱会
石岡市を中心に不動産業を営んでいる株式会社壱会。
使用しなくなった建物や解体したい建物、空室が多くなった賃貸物件などの活用方法を提案してもらえる会社です。
地域のニーズに沿った効果的な活用法を相談できるので、店舗兼用住宅などの空き家でお困りの方におすすめです。
会社名 株式会社 壱会
住所 〒315-0001 茨城県石岡市石岡1-10-7 壱会テナントD
営業時間 9:00~6:30
TEL 0299-56-5547
19.イエステーション日立店
イエステーション日立店は、日立市で信頼される不動産業者として評価されています。
2021年にオープンし、地域に密着したサービスを提供。
仲介業務だけでなく、空き家や空き地の直接買取も行っており、顧客にわかりやすい取引方法を提案します。
スタッフの定期的な研修により、最新の情報と技術で安心安全な不動産取引をサポートします。
会社名 イエステーション日立店
住所 茨城県日立市助川町2丁目4番地14
営業時間 9:00~18:00
TEL 0120-297-011
20.合同会社ランドクリエイト
ランドクリエイトは、石岡市周辺の不動産売買を専門とする信頼できる業者です。
地域に密着した豊富な情報と経験を活かし、丁寧な対応で顧客のニーズに応えます。
相続不動産の売却や登記手続きのサポートも行っており、初めての不動産取引でも安心して相談できます。
また、最新の不動産市場の動向を反映した適正価格での取引を提供し、顧客満足度の向上に努めています。
会社名 合同会社ランドクリエイト
住所 茨城県石岡市石岡3165-21
営業時間 9:00~18:00
TEL 0299-57-6082
空き家買取ってどんなシステム?
空き家買取は、利用する人によってメリットにもデメリットにもなります。
後悔せずに空き家買取をするには、どのような点に気をつけないといけないのか?
空き家買取の基本的なシステムについて確認しておきましょう。
空き家買取のメリット・デメリット
空き家の売却は、一般的に「仲介」と「買取」の2パターンがあります。
仲介は不動産会社が空き家の購入希望者を探すのに対し、買取は不動産会社に直接空き家を売却できるのが大きな特徴です。
また、仲介は売却価格に売り手の希望を反映しやすいですが、買取の場合は、基本的に不動産会社の言い値(査定額)になるため、仲介よりも安く売却することになります。
以下の空き家買取のメリットとデメリットを参考に、仲介にするか買取にするか慎重に検討してみましょう。
【空き家買取のメリット】
- 買い手が出て来るまで待つ必要がない
- 契約が途中でダメになりにくい
- 仲介手数料がない
- 販売活動をしないのでプライバシーが守れる
【空き買取のデメリット】
- 仲介より買取価格は安くなる
空き家買取の流れ
空き家買取にはいくつかのステップがあります。
まずは、空き家買取の基本的な流れを確認しておきましょう。
- 空き家の査定依頼
- 実際の空き家の査定
- 買取価格の通知
- 買取契約の手続き
- 現金化&空き家の引き渡し
空き家の査定依頼は、大体の場合、公式HPのお問い合わせフォームから24時間受け付けています。
一般的には1日~3日以内で空き家の査定が完了し、現金化までは約1ヶ月かかります。
業者によっては3日~1週間程度でスピード買取をしてくれるケースも少なくありません。
買取価格に満足できない場合は、すぐに契約をせず、他の業者にも査定を依頼して、価格を比較してみましょう。
空き家の買取相場
茨城県の一般的な一戸建ての売却価格は1,380万円。
空き家の買取相場は「市場価格の5割~7割」なので、700万円~980万円程度が目安。
ただし、空き家の状態や築年数などによって、もっと価格が落ちる可能性もあります。
茨城県では、「つくば市」「つくばみらい市」「水戸市」などが人気のエリアです。
SRE不動産の無料査定⇒(対象エリアに物件がある方は◎)⇒
すまいValueで無料一括査定(都心部の人向け)⇒
イエウールで無料一括査定(地方の人向け)⇒
空き家買取がおすすめなケース
空き家買取は、条件によって「メリットの大きい処分方法」になります。
空き家買取をしたほうがおすすめなケースについてチェックしておきましょう。
空き家買取を利用したい4場面
空き家の買取は、以下のような悩みを抱えている人におすすめです。
空き家の処分を急ぐ場合
海外転勤や転居などの事情を理由に、空き家の処分を急いでいる場合は、買い手が出てくるまで現金化できない仲介は使い勝手が悪く感じます。
その点、最短3日~1ヶ月で売却できる「買取」は短期間で手続きを完了できるので、早く空き家を売却したい人におすすめです。
買い手との契約交渉が面倒な場合
仲介売却を利用する場合、売却価格や条件を巡って買い手と何度も交渉しないといけないことがあります。
何度も何度も値引きを要求してくると相手だと、それだけでストレスが溜まるもの。
買い手との交渉がイチイチ面倒に感じられる場合は、売却価格や条件がコロコロと変わりにくい買取を利用した方が精神的に楽な場合もあります。
仲介ではなかなか買い手が出てこない場合
立地が良く、築浅の空き家は比較的買い手がつきやすいですが、老朽化が著しいボロボロの空き家は、仲介ではなかなか買い手が出てこないというケースも少なくありません。
そんな場合は、買い手をいつまでも待つより、不動産会社が直接買い取ってくれる買取を利用した方が、確実に空き家を処分できるのでおすすめです。
周囲に空き家の売却を知られたくない場合
空き家は相続問題を抱えているケースが多く、周囲の人間に空き家の売却額などを知られたくない人も多いです。
仲介の場合は、買い手を探さなければ売却ができないので、空き家を広告で公開するケースが一般的。
そのため、仲介を利用すると、空き家の広告を見た人に売却のことがバレてしまう可能性があります。
一方、買取は不動産業者が買い手になるため、非公開のまま売却を進められるのが良い点です。
空き家はそのままにしておくのが一番損
空き家はしっかり管理せずに放置しておくと、様々なトラブルを引き起こします。
侵入者の出入りによる治安の悪化
手入れがされていない空き家は、泥棒や不審者の出入りを許し、治安の悪化を招きます。
侵入者のタバコの不始末によって、火災が発生する恐れもあるため、防犯のためにも定期的な巡回が必要です。
倒壊の問題
老朽化の進んだ空き家は、台風や地震などで倒壊する危険性があるため、早めに対処しないといけません。
万が一、倒壊によって怪我人や死者が出た場合、損害賠償へと発展する大問題になる可能性があります。
高額なメンテナンス費用
空き家のメンテナンスには、想像以上にお金がかかります。
「固定資産税」「修繕費」「火災・地震保険代」など、メンテナンス費用は馬鹿になりません。
経済的な負担が重く感じられる場合、支払いが滞納する前に、空き家の処分を真剣に検討してみましょう。
衛生面のリスク
老朽化した空き家は手入れをしないと、水漏れから「白アリ」や「カビ」などの被害が出てきます。
衛生面が悪化すれば、空き家の資産価値も下落。
空き家の売却の時に大きなデメリットとなります。
空き家の活用方法
最後に、空き家への対応で悩んでいる人に様々な活用方法を紹介します。
国や自治体の支援、プロの買取業者の力を借りて、空き家を有効活用しましょう。
国の空き家対策
現在、空き家は全国的に増えており、「治安の悪化」や「不衛生な環境」などを招くことから社会問題となっています。
特に政府が力を入れている空き家対策が、倒壊の恐れがある「老朽危険家屋(特定空家)」の除去。
2014年の「空家等対策の推進に関する特別措置法」では、所有者に対して助言や指導を行い、それでも応じなかった場合には自治体が行政代執行で除去ができるようになりました。
老朽危険家屋と自治体に認められた空き家を除去する際には、解体工事に直接かかる費用の1/5~1/2程度を補助してもらうことが可能です。
解体費用の補助率は、自治体によってそれぞれ違い、「限度額」もあるため、利用する場合は事前によく相談しておきましょう。
空き家がたどる4つの選択肢
空き家を活用する方法は、最終的に以下の4つとなります。
買取
買取は売却価格が低くなっても、すぐに空き家を処分したい人におすすめ。
直接業者が空き家を買い取ってくれるので、買い手の都合で契約が白紙に戻される心配がありません。
仲介手数料も不要になるので、無駄を省いて空き家を処分することができます。
中古住宅として売却
空き家がキレイな状態ならば、中古住宅として売却するのも一つの選択肢です。
空き家を高値で売却できる上、面倒な手続きを仲介業者に任せることができます。
ただし、空き家の買い手が見つかるまで現金化できないのが難点です。
更地で売却
ボロボロの空き家は修繕費がかかることを敬遠されて、そのままの状態では売れにくいもの。
そのため、1日でも早く空き家の悩みから解放されたい場合は、買い手がつきやすくなるように更地にしてから売却することをおすすめします。
一戸建ての解体費用は坪数や業者によって100万円~200万円前後かかりますが、今後も空き家の維持費を払い続けることを考えれば、決して高い費用ではありません。
リフォームで空き家を活用
思い出が詰まっている空き家の場合、無理に売却せず、リフォームして活用していくのも一つの案です。
そのままでは使えない空き家も、リフォームをすれば、「自宅」や「賃貸物件」として利用していくことも可能。
特に、賃貸物件であれば、長期的な収入を生んでくれるので、経済的なメリットも大きくなります。
SRE不動産の無料査定⇒(対象エリアに物件がある方は◎)⇒
すまいValueで無料一括査定(都心部の人向け)⇒
イエウールで無料一括査定(地方の人向け)⇒
まとめ
茨城県には、空き家の売却に力を入れている業者が多く、買取を依頼しやすいエリアです。
ただし、空き家は「エリア」や「建物の状態」によっては、買取が出来ない場合もあります。
買取ができるかどうかは、実際に不動産会社に相談してみるまでわかりません。
空き家は買取を利用しても、現金化できるまで通常1ヶ月程度の時間がかかってしまうので、売却しようと考え始めたら、まずは色々な業者に査定を依頼しておきましょう。
1社だけでは相場がわかりにくいので、複数の業者に依頼をするのがポイントです。
買取契約をする場合は、売却価格だけではなく、買取完了までにかかる期間や業者の対応も加味して、慎重に検討しましょう。
当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用し、サービス紹介を行っています。