promotion
岩手県は、盛岡市をはじめとする都市部の人気が高い一方、和賀群や岩手郡などは人口減少率が大きく、空き家の売却が難しいエリアです。
岩手県のどのエリアに空き家があるかによって、売却の難易度は違ってきます。
どうしても仲介売却で買い手を見つけるのが難しい時には、「買取」を利用するのも一つの手段。
そこで今回は、岩手県で空き家の買取をしているおすすめ業者を厳選しました。
まだ売却するかどうか悩んでいる人も、不動産のプロにアドバイスしてもらうことで、長年抱えていた問題を解決できる可能性があるので相談してみる価値があります。
また、近年の不動産価格の高騰により、現在不動産が高値で売却できる良い市況が続いています。
今のタイミングを狙って不動産を売却しようと考えている人も多いと思うのですが、売却時に絶対にやってはいけないことを知っていますか?
それは、「1~2社程度の不動産会社にだけ、査定を依頼すること」。
一般的な商品とは異なり、不動産には決まった価格がありません。査定を依頼した不動産会社によって500万円以上査定額が違うこともあります。
もしあなたが1~2社にだけ不動産査定を依頼して適正価格より低い査定額が提示された場合、本来売れるはずだった金額よりも数百万円安く売りに出してしまう可能性があります。
具体的な事例を挙げてみましょう。あなたが売却予定の不動産の本来の適正価格が「3,000万円」だったとします。
たまたま査定に出した2社の不動産会社の査定額が「2,700万円」と「2,650万円」だった場合、あなたはどう思うでしょう?
適正価格を知らないあなたは、
「なるほど。プロが言うのだから、2,700万円ほどが妥当なのだろう。」
と判断し、2,700万円前後で売りに出すでしょう。
本来であれば3,000万円でも売れた物件を、300万円も安い金額で手放してしまったわけです。高級な車が買えるほどの大金をドブに捨ててしまったわけですね。
「適正価格で売り出すことが大切なのはわかったけど、どうやって適正価格を調べることができるの?」
と疑問に思われますよね。不動産の適正価格を把握する方法は、ずばり「5社以上の不動産会社に査定を依頼すること」です。
1~2社では査定額が偏ってしまうリスクがありますが、5社以上に査定を依頼することで、査定額の偏りを避けて適正価格を把握しやすくなります。
昨今では、条件にあった不動産会社にまとめて見積もりを依頼できる「一括査定サイト」や「AI査定」が増えていますが、中でもおすすめなのが大手が運営する下記の3サイトです。
上場企業「NTTデータグループ」が運営。全国で厳選された1,500社に査定を依頼できる。全国的に不動産会社と提携しているのでバランスが良く必ず利用しておきたい。 東急リバブル、住友不動産ステップ、三井のリハウス、小田急不動産、野村の仲介+、三菱地所の住まいリレーなどの大手にまとめて査定を依頼できる唯一の一括査定サイト。 ソニーグループの技術を活用したAI査定と、原則「片手取引」を採用するエージェント制が特長。売却エージェントは買主側と兼務せず、戦略立案から広告出稿まで売主の利益最大化にフォーカス。首都圏・関西の主要都市に強い。対象エリアに物件があれば必ず使いたいサービス。 |
当サイトのイチオシは「HOME4U」ですが、HOME4Uだけに査定を依頼すると、査定可能な会社が数社しか出てこない場合もあります。
そのため、
といったように、エリアごとに2つのサービスを併用してみてください。2社を活用することで、確実に適正価格を把握することができますよ。
※追記
SREリアルティや、すまいvalueが対応していない地域の方は、選択肢としてイエウールを活用して下さい。メインは上記3サービスで比較しつつ、イエウールを加えることで相場の取りこぼしを防ぎやすくなります。
どの一括査定サイトも上場企業が関連・運営しているため安心ですし、厳選された不動産会社のみと提携しているので悪徳業者に依頼してしまうリスクを回避できます。
査定を依頼したからといって無理な営業などもなく完全に無料で利用できるので、不動産売却で数百万円損しないためにも、ぜひ活用してみて下さい。
HOME4Uで無料一括査定(全国OK)⇒
SREリアルティで無料査定(首都圏/関西エリア)⇒
すまいValueで無料一括査定(大手6社に一括)⇒
イエウールで無料一括査定⇒
それでは解説をはじめていきます。

【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
- 1 【岩手県版】空き家買取で評判の買取業21選
- 1.1 1.ジャストワン株式会社
- 1.2 2.おいかわ不動産合同会社
- 1.3 3.いわて不動産株式会社
- 1.4 4.不動産本舗
- 1.5 5.株式会社カチタス盛岡店
- 1.6 6.株式会社土屋ホーム不動産
- 1.7 7.はなまる不動産
- 1.8 8.株式会社北日本土地 花巻店
- 1.9 9.株式会社ありが東SUN
- 1.10 10.北日本地産(株) 盛岡駅前大通店
- 1.11 11.陸中建設株式会社
- 1.12 12.さいはん本舗
- 1.13 13.株式会社ウッディ開発
- 1.14 14.ホットハウス盛岡支店
- 1.15 15.東北不動産Labo
- 1.16 16.ビル・エバンス有限会社
- 1.17 17.丸高商事株式会社
- 1.18 18.株式会社よつば不動産
- 1.19 19. カチタス花巻店
- 1.20 20. リプライス
- 1.21 21. 大京穴吹不動産
- 2 空き家買取ってどんなシステム?
- 3 空き家買取がおすすめなケース
- 4 空き家の活用方法
- 5 まとめ
【岩手県版】空き家買取で評判の買取業21選
岩手県で空き家の買取に対応している評判の業者を厳選して紹介します。
1.ジャストワン株式会社
「盛岡市」「紫波郡」「滝沢市」周辺エリアに対応している「ジャストワン株式会社」。
空き家の買取・売却をはじめ、税制対策や家財道具の処分など、空き家問題全般を相談可能。
来店不要の出張査定は、公式HPから24時間受け付けています。
会社名 ジャストワン株式会社
住所 〒020-0866岩手県盛岡市本宮2丁目16-1小泉産業ビル
営業時間 9:00~18:00
TEL 019-601-8808
URL https://www.just-1.jp/
2.おいかわ不動産合同会社
「陸前高田市」と「大船渡市」の空き家の売買を得意としている「おいかわ不動産合同会社」。
空き家バンクと提携しており、希望に応じて物件登録も可能。
「未登記」や「相続前」で空き家バンクへの登録が難しい空き家についても相談できます。
会社名 おいかわ不動産合同会社
住所 〒029-2205岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢50-3
営業時間 9:00~18:00
TEL 0192-54-3935
URL https://www.oikawa-fudousan.com/
3.いわて不動産株式会社
盛岡周辺エリアに対応しているLIXILグループの「いわて不動産株式会社」。
空き家管理の全国ネット「日本空き家サポート」と提携しており、空き家対策に精通しているのが特徴。
緊急時無料巡回点検がついた「空き家管理プラン」も用意されています。
会社名 いわて不動産株式会社
住所 〒020-0063岩手県盛岡市材木町2番26号近三ビル1階
営業時間 9:00~17:30
TEL 019-622-2400
URL https://iwate-f.co.jp/
4.不動産本舗
岩手県内に3店舗を構え、幅広いエリアに対応している「不動産本舗」。
年間45件程度の買取実績があり、現金決済には約1ヶ月程度の時間がかかります。
司法書士や土地家屋調査士と連携を取りながら、最後までしっかりサポートしてくれるのが魅力です。
会社名 株式会社北日本土地(不動産本舗盛岡店)
住所 〒020-0866岩手県盛岡市本宮3丁目49-46
営業時間 9:30~18:00
TEL 019-681-8822
URL https://www.kitatochi.com/company/shop_morioka.html
5.株式会社カチタス盛岡店
中古買取再販事業を手掛け、全国展開している「株式会社カチタス」。
築年数が古くなったり、内装の老朽化が激しく、他社で買取を拒否された空き家にも対応。
要らなくなった家財の処分や、相続問題の悩みも、経験豊富なスタッフがしっかりフォローしてくれます。
会社名 株式会社カチタス盛岡店
住所 〒020-0838岩手県盛岡市津志田中央2丁目17-1
営業時間 10:00~18:00
TEL 0120-613-877
URL https://home.katitas.jp/contents/code/office_info/12
6.株式会社土屋ホーム不動産
盛岡市の空き家の買取や管理を扱っている「株式会社土屋ホーム不動産」。
希望に応じて、解体やリフォームの相談にものってくれます。
NPO法人「空家・空地管理センター」の加盟店で、月額100円から空き家管理サービスも利用できるのが特徴。
会社名 株式会社土屋ホーム不動産岩手営業所
住所 〒020-0851岩手県盛岡市向中野7丁目1番32号
営業時間 10:00~19:00
TEL 019-658-8662
URL http://e-tsuchiya.jp/
7.はなまる不動産
「盛岡市」「紫波郡」「滝沢市」を対象とした地域密着型の「はなまる不動産」。
空き家の状態や要望に応じて、最適な活用方法をアドバイスしてくれます。
遠方に住んでおり、オフィスへ何度も足を運ぶのが難しい人も、電話やメールでも対応できるので安心です。
会社名 はなまる不動産
住所 〒020-0011岩手県盛岡市三ツ割1丁目9-8SRビル101
営業時間 10:00~19:00
TEL 019-613-4302
URL https://www.zennichi.net/m/hanamaruya/
8.株式会社北日本土地 花巻店
花巻市、盛岡市、北上市を中心に不動産売買をおこなっている「北日本土地 花巻店」。
AIを活用したスピーディな査定など、「とりあえず相場が知りたい」という方にもおすすめ。
売却だけでなく買取にも対応しています。
会社名 株式会社北日本土地
住所 〒025-0091 岩手県花巻市西大通り1丁目6-20
営業時間 9:30~18:00
TEL 0198-22-3045
URL https://www.kitatochi.com/
9.株式会社ありが東SUN
一関市を中心に不動産売買をおこなっている「ありが東SUN」。
太陽のように地域に当たり前に存在し必要とされる会社でありたいという思いから、一人一人に親身な対応をこころがけています。
空き家のリフォーム、賃貸、解体など幅広く活用法をサポートしてくれます。
住所 〒021-0902 岩手県一関市萩荘字袋田97-4
営業時間 9:00~17:00
TEL 0191-48-4405
10.北日本地産(株) 盛岡駅前大通店
盛岡市を中心に、滝沢市、岩手郡雫石町、紫波郡紫波町、紫波郡矢作町などで不動産売買をおこなっている「北日本地産㈱ 盛岡駅前大通店」。
空き家の買取にも対応しており、相続問題にはプロの専門家と連携しながらサポートを行ってくれます。
駅チカの店舗なので、気軽に立ち寄れるのも魅力です。
会社名 北日本地産株式会社
住所 〒020-0022 岩手県盛岡市大通3丁目2-6 KCビル1階
営業時間 岩手県盛岡市大通3丁目2-6 KCビル1階
TEL 019-604-3456
11.陸中建設株式会社
建設業をはじめとして岩手県で幅広い事業を展開している「陸中建設株式会社」。
相続した実家が空き家で困っている、将来空き家になる可能性があるので相談したいといった内容も気軽に応じてもらえます。
買取も含めて、空き家を貸したい、リフォームしたいとお考えの方は一度相談されてみてはいかがでしょうか?
住所 〒027-0052 岩手県宮古市宮町1-3-5
営業時間 岩手県宮古市宮町1-3-5
TEL 岩手県宮古市宮町1-3-5
URL https://www.rikuchu.info/
12.さいはん本舗
買取に特化した事業をおこなているのが「さいはん本舗」。
築年数が古い物件、傷んだ物件、任意売却物件など、あらゆるニーズに応えてくれるため他社で断られてしまった方でも、一度相談されることをおすすめします。
家財などもそのままの状態で買い取ってもらえます。
住所 岩手県盛岡市東安庭2丁目12番15号
営業時間 10:00〜18:00
TEL 0120-149-255
URL https://saihanhonpo.com/
13.株式会社ウッディ開発
「ウッディ開発」では、空き家を含めた不動産の買取を積極的に行っています。
空き家の管理サービスも行っており、月¥1,000~から利用可能。
あなたの「困った」を一緒に親身に解決してくれる会社です。
住所 〒023-0815 岩手県奥州市水沢天文台通り2-7
営業時間 8:00〜18:00
TEL 0197-23-2186
URL http://www.woody5963.jp/kaitori.html
14.ホットハウス盛岡支店
盛岡市で不動産倍場仲介や不動産買取をおこなっている「ホットハウス盛岡支店」。
急な相続での買取実績や遠方からの相談など、空き家に関する買取実績が豊富な会社です。
これまで200件以上の不動産買取を行っており、スピーディーな買取で手間がかからず空き家を処分できます。
会社名 株式会社ホットハウス 盛岡支店
住所 〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目14-20 シエロ盛岡ビル 2F
営業時間 9:20〜17:40
TEL 019-626-1800
URL https://www.hot-house-m.jp/compar
15.東北不動産Labo
陸全高田市、大船渡市、住田町を中心に不動産売買を行っている東北不動産Labo。
空き家の売却を検討している方には、もっとも有効な売却方法の提案が期待できます。
また、空き家の点検や郵便物確認、通水などの空き家管理も行っているため、とりあえず空き家の相談をしたい方にもおすすめです。
会社名 株式会社東北不動産Labo
住所 〒029-2206 岩手県陸前高田市米崎町字樋の口12-6
営業時間 9:00~18:00
TEL 0192-22-7930
URL https://www.tohokulabo.co.jp/
16.ビル・エバンス有限会社
盛岡市を中心に滝沢市、矢巾町、紫波町で不動産売買や買取を行っている「ビル・エバンス有限会社」。
中古住宅だけでなく土地の活用法についての相談にも応じています。
売却も視野に入れた空き家の活用法について相談に応じてもらえます。
会社名 ビル・エバンス有限会社
住所 〒020-0112 岩手県盛岡市東緑が丘1番45号 Room335-1F
営業時間 9:00~6:00
TEL 019-663-5940
URL https://www.billevans.jp/
17.丸高商事株式会社
盛岡市で不動産売買や空き家活用の提案を行っている「丸高商事株式会社」。
地域で40年以上不動産会社おこなってきたネットワークで、幅広い活用法を提案してもらえます。
自社買取はもちろん、リフォームや賃貸管理など空き家の処分法を積極的に提案している会社です。
会社名 丸高商事株式会社
住所 〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ4-25-1
営業時間 9:30〜17:00
TEL 019-641-6821
URL https://www.marutakashoji.co.jp/
18.株式会社よつば不動産
盛岡市で不動産売買仲介などを行っている「よつば不動産」。
中古一戸建てやマンションの売買に力を入れているため、空き家を高値で売却したい人におすすめの会社です。
取り扱い物件数も豊富で事業用物件にも対応しています。
会社名 株式会社よつば不動産
住所 盛岡市本宮4丁目3-20
営業時間 9:00~18:00 (土曜日・日曜日9:00~16:00)
TEL 019-656-6703
URL https://www.yotsuba-f.jp/
19. カチタス花巻店
カチタスは全国展開している大手の不動産買取業者で、岩手県内にも拠点を持っています。同社は主に戸建て住宅の買取とリフォームを行い、迅速な現金化が特徴です。空き家対策にも力を入れており、地域に根付いたサービスを提供しています。
カチタスの強みは、その豊富な実績と高い買取力にあります。長年の経験を活かし、築年数が古くても丁寧に査定し、適正価格で買取を行います。また、リフォーム後の住宅は高品質で、購入者にも安心です。
会社名 株式会社 カチタス
住所 岩手県花巻市上町8-14 第一生命花巻ビル
営業時間 9:00~18:00
TEL 0198-23-1117
URL https://katitas.jp/information/
20. リプライス
リプライスはマンションや戸建て住宅の買取を専門とする不動産業者で、岩手県内でもサービスを展開しています。迅速な査定と現金化が可能で、再販業務に強みを持ち、顧客満足度の高いサービスを提供しています。
リプライスの特徴は、売主に寄り添った対応です。どんな状態の物件でも買取を行い、売主のニーズに合わせた柔軟な対応が魅力です。再販までのプロセスもスムーズで、迅速に現金化したい方に最適です。
会社名 株式会社 リプライス
住所 宮城県仙台市泉区七北田字野山5-3 第2千成ビル1F(リプライス東北)
営業時間 要問合せ
TEL 022-346-0163
URL https://reprice.co.jp/
21. 大京穴吹不動産
大京穴吹不動産は、全国に拠点を持つ大手不動産会社で、岩手県内でも不動産買取を行っています。特にマンション買取に強みがあり、売却後のトラブルを避けるための安心サービスが充実しています。
大京穴吹不動産は、豊富な実績と信頼性の高さが評価されています。同社は売主に対するサポートが手厚く、売却後のフォローも万全です。即時買取以外にも、買取保証やリースバックサービスなど多様なニーズに対応するプランを提供しています。
会社名 株式会社大京穴吹不動産
住所 岩手県盛岡市大通1-11-13 盛岡フコク生命大通ビル1F(盛岡営業所)
営業時間 10:00~08:30
TEL 0120-925-818
URL https://www.daikyo-anabuki.co.jp/sell/
空き家買取ってどんなシステム?
空き家買取と通常の仲介では、どのような違いがあるのか詳しい違いを知らない人も多いはずです。
まずは、空き家買取の流れや買取相場を知り、どんなメリットやデメリットがあるのか確認していきましょう。
空き家買取のメリット・デメリット
空き家を売却する時に一番悩むのが、「仲介」にするか「買取」にするか。
空き家を少しでも高く売りたい場合は仲介が有利ですが、短期間での現金化という点では買取の方が圧倒的に有利です。
そのため、空き家買取を利用する場合は、どのようなメリットとデメリットがあるのか、事前によく確認しておきましょう。
空き家買取のメリット
- 買い手が業者なので早く現金化できる
- 内覧対応が不要
- 仲介手数料なし
- 空き家の売却が周囲に秘密にできる
空き家買取のデメリット
- 売却価格が安い
空き家買取の流れ
空き家買取の流れは、一般的に以下のステップで進みます。
- 空き家の無料査定を依頼
- 実際の空き家の調査
- 空き家の買取価格や条件を確認
- 買取の契約の締結
- 決済・引き渡し
空き家の買取は、一般的に1ヶ月程度の期間で手続きを完了できます。
遠方に住んでいる場合、何度も現地へ足を運ぶ必要がなく、取引を進めることも可能です。
空き家に家財道具やゴミなどが残っている場合でも対応してくれる業者を選ぶのがおすすめ。
空き家の買取は、基本的にそのままで売却できますが、業者によっては「解体」や「リフォーム」などの条件を出す場合もあるので、契約時によく確認しておきましょう。
空き家の買取相場
岩手県の一般的な一戸建ての売却価格は1,400万円。
空き家の買取相場は「市場価格の5割~7割」なので、700万円~980万円前後が目安。
ただし、空き家の状態によっては、更に価格が安くなる可能性もあります。
岩手県では「盛岡市」が人気のエリアです。
SRE不動産の無料査定⇒(対象エリアに物件がある方は◎)⇒
すまいValueで無料一括査定(都心部の人向け)⇒
イエウールで無料一括査定(地方の人向け)⇒
空き家買取がおすすめなケース
次に、空き家買取を利用した方が有利なケースを具体的に紹介します。
空き家買取を利用したい4場面
空き家買取を積極的に利用したいのは、以下のような場面です。
空き家をできるだけ早く売却したい場合
買取を利用すると、業者によって最短3日~1ヶ月程度で現金化できるのが大きな魅力。
仲介は3ヶ月以上かかることが一般的なので、早く売却したい人には、買取のほうが安心感があります。
仲介を利用しても買い手が見つからない場合
一度は仲介で売りに出しても、その後買い手がなかなか見つからず、売れ残ってしまうことがよくあります。
半年以上経っても、買い手が全く見つからない場合は、空き家の売却方法を見直してみましょう。
売却では売れなかった空き家も、買取だったら処分できる場合があります。
内覧に対応するのが面倒な場合
仲介売却は買い手が望んだ場合、内覧対応が必要になります。
部屋が散らかっていて、買い手に部屋を見られたくない場合など、内覧による精神的なストレスを感じる人も。
そんな場合は、内覧の対応が不要な買取の方が、気楽に空き家を処分できます。
空き家の広告活動をしないでほしい場合
仲介売却は買い手を探すため、空き家の情報を公開し、広告活動するのが基本です。
しかし、中には空き家の情報が筒抜けになることに抵抗を持つ人もいますよね。
そんな時には、広告活動を行わない買取の方が、プライバシーを厳守できるのでおすすめです。
空き家はそのままにしておくのが一番損
空き家は定期的に管理をしないと、以下のようなトラブルが発生する可能性があります。
治安が悪くなる
人気のない空き家は侵入をしやすいので不良のたまり場になりやすいです。
犯罪者や不良グループが寄りつくようになってしまうと、治安も悪くなるため、定期的に巡回を行い、異変がないか確認するようにしましょう。
倒壊の可能性
ボロボロの空き家は、台風や地震が来るたびに、「倒壊していないか?」と心配になります。
倒壊により、周囲に迷惑がかかれば、人間関係にも悪影響が及び、責任問題を問われる可能性も出てくるので気をつけましょう。
火災の危険
管理のされていない空き家は、放火魔のターゲットにされたり、不審者のタバコの不始末などで、「火災」になるケースがよくあります。
倒壊と同様に、火災は周囲にも迷惑をかけ、被害が出た場合には損害賠償を請求される可能性があるため注意をしないといけません。
害虫の問題
長期間食品などが放置されたままだと、空き家の室内に害虫が沸き、衛生面が悪化してしまいます。
害虫だらけで室内の状態が悪化すると、資産価値が低下してしまい、売却価格にもマイナスに響く可能性があるので注意が必要です。
空き家の活用方法
空き家の放置は百害あって一利なし。
空き家の様々な活用方法を検討し、トラブルを生む前に対処しておきましょう。
国の空き家対策
使用されていない空き家は、切な管理がされていないと「犯罪の温床」になったり、「倒壊のリスク」があるため社会問題と化しています。
国は「老朽危険家屋(特定空家)」を減らすために、空き家の活用促進や解体に力を入れているため、サポートが欲しい人は自治体にまずは相談。
一般的に、空き家を活用するための助成金や解体費用の補助金は、1/5~1/2程度の補助率ですが、自治体によってそれぞれ金額が異なります。
また、支援を受けるためには、基本的に「事前申請」が必要。
事後申請は補助金の対象外になるため、自治体の窓口でよく説明を聞いておきましょう。
空き家がたどる4つの選択肢
空き家対策の主な手段は、主に4つあります。
買取
買取は、空き家を確実に売却できる相手を探して入る人におすすめ。
買い手が専門業者になるため、契約が途中でキャンセルされにくく、早く現金に変えることができます。
ただし、売却価格は安くなるので、「空き家を高く売りたい人」には不向きです。
中古住宅として売却
「空き家買取で業者に安く買い叩かれるのは嫌!」という人におすすめなのが、中古住宅として売却する方法です。
買取とは違い、空き家を自分の希望価格で売却できる可能性があるのが魅力。
少しでも手元に多くのお金を残したいと考えている人に向いています。
更地で売却
築年数の浅い空き家は比較的買い手がつきやすいですが、状態の悪いボロボロの空き家は売却するのが困難です。
できるだけお金をかけずに空き家を処分したい気持ちがあっても、現実的に買い手がつかなければ、いつまで経っても空き家を処分することができません。
しかし、人気のない空き家でも、建物を解体してから更地にすると買い手がつく場合もあります。
解体費用を工面できる余裕がある場合は、更地にしてから売却する方法も考えておきましょう。
リフォームで空き家を活用
空き家はリフォームをすると、「自宅」「店舗」「賃貸物件」など様々な活用方法が考えられます。
思い入れが強く、空き家をすぐに売却する気持ちになれない場合は、リフォームをして手元に残すのも一つの手段。
また、そのままの状態ではなかなか買い手がつかない空き家も、リフォームをするとスムーズに売却して処分できる場合があります。
SRE不動産の無料査定⇒(対象エリアに物件がある方は◎)⇒
すまいValueで無料一括査定(都心部の人向け)⇒
イエウールで無料一括査定(地方の人向け)⇒
まとめ
岩手県では、エリアによって空き家売買の難しさが変わってくることが予想されます。
そのため、仲介で売却に出しても、半年以上買い手がつかない場合は、「買取」も検討してみましょう。
仲介で買い手が現れるのをずっと待っていても、必ず売れるという保証がありません。
ただし、一点注意をしないといけないのは、空き家の仲介売却をしている業者は多いですが、「買取」に対応している業者は意外に少ないということ。
どうしても空き家のある地域に対応した買取業者が見つからない場合は、買取をするのに十分な資金力がある大手不動産会社を当たってみましょう。
当サイトでは一部アフィリエイトプログラムを利用し、サービス紹介を行っています。