【インタビュー特集】大阪府で住宅の施工・販売を行っている「アナタカラ建設」様に取材させていただきました!

promotion

工務店、ハウスメーカー様へのインタビュー特集第1弾として、大阪府にある工務店「アナタカラ建設」様にインタビューをさせていただきました。

アナタカラ建設様は、大阪市平野区に本社を置く工務店で、家を建てる人の気持ちに寄り寄り添い、地震に強い家を建設しているといった特徴をもつ工務店です。

今回は、一問一答形式でアナタカラ建設様にインタビューをさせていただいたので、その内容を紹介したいと思います。

大阪府で工務店、ハウスメーカーをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

アナタカラ建設様の公式サイトはこちら⇒

アナタカラ建設様に一問一答形式でインタビューさせていただきました!

それではさっそく、アナタカラ建設様へのインタビュー内容を紹介していきたいと思います。

今回させてもらった質問は以下の9個です。

  1. 「アナタカラ建設様が行っている事業の全体像と概要を簡単に教えてください。」
  2. 「他社と比べた際アナタカラ建設様の特徴や強みがあれば教えてください。」
  3. 「アナタカラ建設様の住宅は、デザイン面でどういった特徴がありますか?」
  4. 「社内のスタッフの教育で意識していることはありますか?」
  5. 「顧客に対しての接客やサポート面で意識していることはありますか?」
  6. 「アナタカラ建設様が住宅の施工に対応しているエリアを教えてください。」
  7. 「これまでの住宅の施工に関する実績などがあれば、教えてください。」
  8. 「会社として、今後の展開など考えられていることがあれば教えてください。」
  9. 「最後に住宅の購入を考えている読者さんに向けて、一言お願いします。」

一問一答形式でインタビューさせてもらったので、一つずつ紹介していきます!

Q1.「アナタカラ建設様が行っている事業の全体像と概要をカンタンに教えてください。」

木造建築を中心に、新築・リフォームと展開しております。

グループ会社にリフォーム会社もあるため、新築お引き渡し後も、メンテナンス〜後々のリフォームに至るまで、顧客様と末永いお付き合いをさせていただいております。

また、5年前から地震災害に強い木造住宅の開発を進めており、2019年10月には、独自の「木造免震戸建住宅」の個別評定を取得したモデルハウスが完成しました。

Q2.「他社と比べた際のアナタカラ建設様の特徴や強みがあれば教えてください。」

技術面では、前述のように「地震に強い家つくり」に関して、確かな見識と経験でお客様への提案をさせていただきます。

また、「工務店」という枠組みでありながら、設計・職人・営業・積算をスタッフに持ち、ワンフロアで様々な角度からの情報をシェアできる体制を構築しているため、それぞれのプロフェッショナルが、1つのチームとしてお客様とのコミュニケーションをとらせていただける「小さなハウスメーカー」的な会社です。

Q3.「アナタカラ建設様の住宅は、デザイン面でどういった特徴がありますか?」

デザイン面に関しては、「押し付け」ではなく、まずはお客様のご意見を伺い、専門の設計やディレクターとの意見の中で、進めていきます。

Q4. 「社内のスタッフの教育で意識していることはありますか?」

社技術面など、先代から受け継ぐ「探究心」を持ち、プロであるということを意識するよう教育しております。

常に「温故知新」を心がけ、新しいものにもチャレンジする精神も大切にするような姿勢で建築に臨んでおります。

Q5.「顧客に対しての接客やサポート面で意識していることはありますか?」

社名にある通り、まずは「あなたから」という姿勢です。

お客様の家であると同時に、自分たちが手がけるもの。

そのことを忘れず、全力でぶつかり合い、お客様は施主様であると同時に、私どものチームの一員であるという姿勢でサポートさせていただいております。

Q6.「アナタカラ建設様が住宅の施工に対応しているエリアを教えてください。」

近畿エリア・東海エリア一円

※(どちらも一部地域を除く)

Q7. 「会社として、今後の展開など考えられていることがあれば教えてください。」

やはり、弊社技術と経験・見識を活かした、「地震に強い家」つくりを中心とした、戸建て注文住宅の需要の掘り起こしを考えております。

Q8. 「最後に住宅の購入を考えている読者さんに向けて、一言お願いします。」

「この国の家はこの国の揺れと生きていく。」

私たちはこの国が揺れるのを何度も何度も目の当たりにしてきました。

そのたびに、ビルダーとしてもっとできることはないだろうかという思いが大きくふくらんでいくのを感じてきました。

被災地に赴き、被害の実態をつぶさに見るとともに、その悲しみや痛みに触れることで漠然とした思いは決意に変わりました。

技術が現実から逃げてはいけない。

技術が現実を変えなくてはいけない。

かけがえのない日常を地震から守るために私たちは地震対策テクノロジーを磨き上げてきました。

木造建築では困難とされてきた免震にも挑み、実現させました。

涙を涙で終わらせてはいけない。

涙を希望に変えなくてはいけない。

ゆれるこの国で生きていくすべての人々に安心をお届けするアナタカラ建設です。

アナタカラ建設の詳細情報まとめ

運営会社株式会社アナタカラ建設
設立1997年(創業:1986年)
代表取締役社長田中 将也
営業時間
本社所在地〒547-0024 大阪府 大阪市 平野区 瓜破 7-2-4
公式サイトURLhttps://anatakara.jp/

まとめ

今回は、大阪府で信頼される工務店、アナタカラ建設様にインタビューさせていただきました。

アナタカラ建設さんは、資金計画から土地探しなど建設前から建設後のメンテナンス、リフォームまで不安なポイントをしっかりとサポートしてくれ、家を建てる人の気持ちに寄りそってくれる工務店さんでした。

独自開発の「地震災害に強い木造住宅」の技術は、木造建築では難しい「免震」にも対応しているので、地震大国の日本で安心の住まいづくりができそうですね。

大阪府で工務店、ハウスメーカーを探されている方はぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

アナタカラ建設様の公式サイトはこちら⇒