ヒロ建工の評判・口コミは良い?悪い?坪単価や平屋の特徴、耐震性・耐火性まで完全網羅!

promotion

<記事の情報は、2023年7月26日時点のものです>

埼玉県入間市にあるヒロ建工は、1989年創業で施工エリアは埼玉県南部、西部、東京都西部など。

「スーモネット埼玉工務店ランキング1位」を獲得し人気と実績を誇っています。

「暮らしを楽しむデザイン」にフォーカスし年間70棟以上の住まいづくりをサポート。

そこで今回はヒロ建工の特徴やデザイン性などをご紹介していきます。

また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。

それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。

これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。

家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。

「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。

はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。

もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。

マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。

とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。

そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。

メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。

また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。

審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。

家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。

LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービス→

また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。

マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

それではここから、詳しく解説をしていきます。

ヒロ建工で家を建てた人のリアルの評判・口コミを集めてみた

カフェスタイル、アメリカン・ビンテージなどスタイリッシュな住宅が1,000万円台から手に入れられることで人気のヒロ建工。

ベテランのスタッフが土地探し・資金計画の相談にも乗ってくれるので安心です。

ここからはヒロ建工で実際に家を建てた人のリアルな意見をご紹介しましょう。

ヒロ建工のリアルな悪い評判・口コミ

オプションやこだわりで予算が膨らんでしまい、スタート時よりもかなり支払いが必要に。

もっとコストを抑えるところを考えればよかったかなと思っています。

その分、細部までこだわれたので住み心地は良いです。

 

自由設計だったためにトータルでかなり時間がかかったのがデメリット。

ただ、その分理想の家に仕上がって、結果的にはよかったです。

ママ

拘りに応えてくれる為に時間やコストがかかったってことね
理想の家を建てる為にはある程度は仕方のないことかもしれないね

パパ

ヒロ建工のリアルな良い評判・口コミ

ライオン先生

モデルハウスを見学して自然素材の家づくりに一目惚れ。

集めていた雑貨や、家具にも合いそうだとお願いすることに。

フレンチタイプの家なのであたたかい雰囲気で、カフェみたいな作りが気に入っています。

主人が希望したインナーガレージも実現しました。

住宅ローンに関しても相談に乗ってくれて、最初から最後まで安心して任せられました。

ライオン先生

友人が家を建てる計画があったので、一緒にお店について行きました。

ヒロ建工さんのデザインがとても気に入って我が家も依頼することに。

無垢材を使ってカフェ風のプランが完成。

差し色に黒を入れたり、お洒落なアイアンの飾りを使用するなど細かいセンスが理想通り。

毎朝カウンターキッチンでコーヒーをゆっくり飲むのが癒しの時間です。

ママ

お洒落なカフェのようなおうち憧れるわぁ〜

ライオン先生

ヒロ建工の見学会に参加して、デザインのよさに感動しました。

土地を他社で購入した時に立ち会ってくれた配慮も嬉しかったですね。

マルチスペースをリビングに作ってもらい、スキップフロアのような個性的な空間が完成。

趣味のスペースとして使えるので気に入っています。

キッチンからは家全体の様子がわかるので、安心して家事ができますね。

ライオン先生

子供が転校しなくてもよい場所に家を建てたいと、ヒロ建工に依頼しました。

土地探しからお願いできたのでほぼ丸投げでしたが、本当に素晴らしい対応。

外壁はメンテナンスフリーの素材にしたので、今後費用がかからないのがメリット。

バルコニーとウッドデッキがあるので休日も充実。

2台分の駐車場のリクエストも語って、文句なしの家ができました。

ライオン先生

10社ほどハウスメーカーの資料を取り寄せて、その中で決めたのがヒロ建工でした。

私は機能性重視、妻はデザイン重視でリクエストが多かったのですが、希望に合うようなプランが完成。

その熱心な姿勢に最初から最後まで安心してお願いできました。

完成した家は自然素材でありながら一年を通して快適に過ごせる設計に。

頼んでよかったと夫婦で喜んでいます。

ライオン先生

モデルハウスを見学した時、豊富に木を使った家の居心地のよさに感動して依頼することに。

夫婦2人暮らしなので平屋をお願いしました。

ウォークスルークローゼットを作ってもらい、どの部屋からの回遊できる動線に。

お互いの生活時間を邪魔しない配慮が出来て快適です。

引き戸を設置したので開放すると広々としたワンルームになるのが気に入っています。

ライオン先生

資格を取るほどコーヒーが好きなので、カフェスタイルの家を依頼。

子供が独立したら将来は店舗にできるようなプランにしてもらいました。

1階は間仕切りをなくして広めのキッチンを設置し、カウンターを作って料理を楽しめるスペース。

トイレが直接見えないようにアールの壁を用いてお洒落にプランしてもらいました。

朝はコーヒーの香りの広がりを楽しんでいます。

ライオン先生

予算も少ないので建売住宅を検討したのですが、ヒロ建工のモデルハウスに目を奪われお願いすることに。

北欧風のあたたかみのあるデザインを依頼し、予算内に収まる設計が完成。

様々な色の古材を使ったキッチンカウンター、間接照明などを使い雑貨屋さんのような雰囲気に。

浴室と洗面コーナーは可愛いタイルを敷きつめて、夢のようなマイホームが完成しました。

ライオン先生

担当の人の話しやすさが決め手でヒロ建工にしました。

土地探しもお願いしたのですが、ちょっと予算オーバー。

でも建物との総額で調整してくれたので助かりました。

子供たちが走り回れるような広々リビング、吹き抜けにしていつでも様子がわかるのが嬉しいですね。

ロフトを子供部屋にしたので多少散らかっていても気にならないのがメリットです。

僕も秘密基地みたいなおうちがいい〜!

しょう君

パパ

ハハハ!しょうの希望も考えなくちゃな

ライオン先生

夫婦ともにアウトドア派で、木のぬくもりを感じる家にしたいと思っていました。

ヒロ建工が見つけてくれた土地は希望通り。

無垢材を使ったロッジのような家に仕上がり、木の香りに癒されます。

広めのインナーガレージは車とバイクが両方置けて、メンテナンスなどの作業も楽々。

壁を仕切らないスキップフロアは、広々として使い勝手がよいので最高ですね。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

ヒロ建工の特徴を項目ごとに紹介!

ヒロ建工の評判がわかったところで、ここからは商品や機能性などを細かくご紹介します。

理想のマイホームづくりの参考になさってください。

価格帯・坪単価

ヒロ建工の坪単価は55.0万円 ~ 80.0万円/坪で、ミドルからハイクラスのハウスメーカーです。

デザイン性の高い1,000万円台のローコスト住宅も手がけているので、予算に収まるマイホームが依頼できるでしょう。

ライオン先生

低価格でデザイン重視な人にはオススメじゃぞ
お金のないうちにはぴったりね!

ママ

デザイン性

ヒロ建工は自由設計が可能なハウスメーカーで、希望の住まいづくりをサポートします。

カフェスタイル、ナチュラルスタイル、アウトドアスタイルなども用意。

ここでは価格の明確なプラン商品をご紹介しましょう。

BOOOTS 28.5坪・31.5坪 1,533万円 (税別)~

片流れの屋根にブラックの外壁が目を引くスタイリッシュな外観。

庭と家をつなぐ使い勝手のよい土間があり、ちょっとしたガーデニングも楽しめます。

大きめの4連窓を採用し、日当たりと風通しは抜群。

広めのバルコニーに椅子を置けばくつろぎの時間が楽しめます。

WAVE 28坪・29.5坪 1,273万円(税別)~

スキップフロアを採用し、2階建なのに3階建の部屋数を実現したプラン。

間仕切りを少なくできるため、家族の様子がどこからでもわかります。

ウッドデッキを採用して、休日の充実度も抜群。

長期優良住宅対応可能なのがメリットです。

ALLen 28坪・32坪・36坪 1,627万円(税別)~

三角の屋根がかわいい「ALLen」は家族同士の触れ合いを考えたプラン。

スキップフロアを採用し、リビングとアウトドアデッキのつながりが魅力的。

窓を多く配置して風通しと日差しをたっぷり取り込みます。

アクセントクロスを採用し、個性的で家事動線の良いキッチンに仕上がります。

COVACO 6坪・20坪・20坪+デッキ4坪 1,007万円 (税別)~

家族にちょうどいいサイズを提供する洋風外観の平屋プラン。

優しい木の風合いが楽しめる外壁、パイン無垢材の床やモイスの壁が使われた内装は優しい空間を演出。

デッキを配置することでアウトドア感覚を楽しめます。

シンプルな造りなので、住む人がカスタマイズできるのがメリット。

LOAFER 24.5坪・28坪 1,463万円(税別)~

無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインの「LOAFER」。

コンパクトな設計でありながらロフトと小屋裏部屋を設置。

大容量のストックルームや子供部屋として使えるなど使い勝手のよい配慮があります。

温度調整できる屋根と無垢材をたっぷり使用することで、健康で快適に過ごせる設計。

Ayu-m Maman 30坪・32坪・34坪 1,339万円 (税別)~

「暮らしを楽しむ、子育てを楽しむ」がコンセプトの「Ayu-m Maman」。

家事も育児も暮らしも楽しくなる工夫が満載のオールインワンパッケージ。

素足で過ごせるパインの無垢フロア、オール電化標準装備、カーテンや照明器具付きなど、魅力満載のプランです。

耐震性

ヒロ建工は、住宅の耐震と補強レベル向上を図る「日本木造住宅耐震補強事業者協同組合」に加盟。

自社で手掛ける住宅は規格のままで耐震等級3に対応しています。

お客さまのプランに合わせ木造軸組工法などを採用し、耐震性に優れた設計を実施。

躯体の剛性と制度を大幅アップさせる「BinoOプラットフォーム」を採用することも可能。

長期優良住宅にも対応しています。

ライオン先生

長く快適に住める家なら長期優良住宅が安心じゃ

断熱性・気密性

ヒロ建工の手掛ける住宅は耐震性と同様に、省エネルギー対策等級4を維持できる住宅。

セルロースファイバーを手の届かない細部まで吹き込む工法(デコスドライ工法)で施工するため、高度な断熱性を発揮できます。

新聞古紙からリサイクルしたセルロースファイバーは、環境にも人にもやさしい断熱材。

安全性が高く、断熱性・調湿性・吸音性・防カビ性・防露性に優れています。

保証・アフターサポート

ヒロ建工ではあんしん住宅瑕疵保険をご用意。

また引渡し後、不具合があったらいつでも対応可能。

2年・5年・10年で無料点検も実施しています。

また月々500円からの「いえかるて+住まいの維持管理サービス どんどん」を利用すれば、住まいの維持や情報管理を住宅管理会社がサポートしてくれます。

工期

ヒロ建工ではお客さまの希望に合わせた自由設計が可能。

床面積・プランなどで異なるため、工期は4〜6か月を目安とするとよいでしょう。

オールインワンパッケージもあり期間の短いプランもご用意。

事前に希望の住宅完成日を伝えて注文することもおすすめします。

ママ

必要なら予め希望の納期を伝えておくことが大事ね!

構造・工法

ヒロ建工はお客さまの理想の設計に合わせて最適な工法を実施します。

設計の自由度が高い木造軸組工法をメインに、重量鉄骨造、鉄筋コンクリート造などが可能。

デコスドライ工法を採用し、断熱性と省エネ効果抜群の住居が実現します。

ZEH、長期優良住宅にも対応しています。

ヒロ建工をおすすめしたい人はこんな人!

デザイン性の高い住宅を手に入れたい人、土地探しから理想を追求したい人にはおすすめのハウスメーカー。

地域密着型で情報量も豊富で、アフターフォローのフットワークの軽さもメリットです。

お客さまとのワークショップやイベントも行っており、一生のお付き合いが可能と言えるでしょう。

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

ヒロ建工で注文住宅を建てる時の4つのステップ

ヒロ建工で注文住宅を建てるために、どのようなステップが必要か気になるところです。

失敗できない大きな買い物だからこそ、事前の準備をしっかりと把握しておきましょう。

1. 予算の決定

注文住宅を依頼する前に予算立てからスタートしましょう。

自己資金にプラスして住宅ローンを利用する方が一般的です。

無理のない返済額を計算し、家計を圧迫しないように考慮。

年収によって借入限度額が異なるのでチェックは早めに行いましょう。

ヒロ建工では資金計画やローンに関しての相談も可能です。

2. 土地の決定

予算の算出の次は土地探しが必要です。

住宅ローンを申請の際に土地の提示が必須なため、予算立てと同時が理想的と言えるでしょう。

また予算における土地と建物の割合も考えておく必要があります。

ライフプランや家族の成長、周辺エリアの利便性・将来性などを考慮して選びましょう。

ヒロ建工では土地探しからサポートしてくれるので、依頼することをおすすめします。

3. 理想の家のイメージ&設計

土地が決まったら、次はマイホームのイメージを決めましょう。

家族の希望を含めて、しっかりと話し合いましょう。

現在の住まいのメリット・デメリットを出すのもよい方法です。

ヒロ建工のホームページにはプランや施行例が豊富に掲載。

ヒロ建工のモデルハウスを見学して、実物に触れることもおすすめします。

4. 建築計画、請負契約

予算、土地、プランまで決定したら、施工計画、見積もり概算などを担当営業に依頼しましょう。

現金支払いが必要となる諸経費も確認し、資金を準備しておくことも大切です。

施工後の保証内容・アフターサービス・リフォームなどの内容も確認しましょう。

チェックすべき書類が多いので、しっかりと内容を把握し問題点は解決しておくことが重要です。

ヒロ建工の会社情報

ヒロ建工はローコスト住宅から、ZEH対応住宅、長期優良住宅まで幅広く提供可能。

土地探しから依頼することができ、ワンストップサービスで理想の住まいをサポートしてくれます。

地域密着型で情報量も多く、アフターフォローも万全な頼れるハウスメーカーといえるでしょう。

ヒロ建工の会社概要

会社名ヒロ建工株式会社
所在地埼玉県入間市野田1390-2
TEL0120-180-255

04-2931-1800

FAX04-2931-2700

ヒロ建工が注文住宅に対応しているエリア

埼玉県南部・西部、東京都西部 (一部地域を除きます)

ヒロ建工のショールーム

本社ショールーム:埼玉県入間市野田1390-2

所沢メインオフィス:埼玉県所沢市西狭山ケ丘1-2420-1

【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒

【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒

まとめ

ヒロ建工は「スーモネット埼玉工務店ランキング1位」を獲得しその人気と実績を誇っています。

年間70棟以上の住まいづくりをサポートし、土地探しや資金計画も相談可能。

こだわりのマイホームを手に入れるため、ヒロ建工を候補に入れることをおすすめします。

\ 住宅メーカー選びで後悔しないために! /