promotion
<記事の情報は、2023年1月1日時点のものです>
ノーブルホームは「生まれ育った地元茨城で、少しでも多くの方に上質で快適な住まいを」をコンセプトに、地域密着型でマイホーム計画をサポート。
1994年の設立以来、累計5,400棟の住まいづくりの実績と信頼を誇ります。デザイン・クオリティ・コストにこだわり、お客さまのニーズを実現。
そこで今回はノーブルホームの口コミ、坪単価や平屋の特徴、耐震性・耐火性など詳しくご紹介しましょう。
また、解説に入る前に家づくりを失敗させないために1番重要なことをお伝えします。
それは、1番最初にマイホーム建設予定に対応している住宅メーカーからカタログを取り寄せてしまうこと。
これから30年、40年と生活をするマイホーム。絶対に失敗するわけにはいきません。
家を建てようとする人がよくやってしまう大きな失敗が、情報集めよりも先に住宅展示場やイベントに足を運んでしまうこと。
「とりあえず行ってみよう!」と気軽に参加した住宅展示場で、自分の理想に近い(と思い込んでいる)家を見つけ、営業マンの勢いに流され契約まで進んでしまう人がかなり多いのです。
はっきり言って、こうなってしまうと高確率で理想の家は建てられません。
もっと安くてもっと条件にあった住宅メーカーがあったかもしれないのに、モデルハウスを見ただけで気持ちが高まり契約すると、何百万円、場合によっては何千万円という大きな損をしてしまうことになるのです。
マイホームは人生の中でもっとも高い買い物であり、一生の付き合いになるわけですから、しっかりと情報収集せずに住宅メーカーを決めるのは絶対にやめましょう。
とはいえ、自力で0から住宅メーカーの情報や資料を集めるのは面倒ですし、そもそもどうやって情報収集すればいいのか分からない人も多いはず。
そこでおすすめしたいのが、東証プライム上場企業のLIFULLが運営している「LIFULL HOME'S」のカタログ(資料)一括請求サービスです。
LIFULL HOME'Sカタログ一括請求サービスのすごいところは、家を建てる予定のエリアや希望の条件を入力するだけで、簡単に条件にあったハウスメーカーや工務店がピックアップされ、まとめて資料請求ができるところ。
メーカーごとの強みや特徴が分かりますし、複数社で価格を競わせることで全く同じ品質の家でも400万.500万円と違いが出ることさえあります。
また、上場企業が厳しい審査をしているのも大きなメリットです。
審査に通った優良住宅メーカーのみ掲載が許されているので、悪質な会社に騙されたりしつこい悪質営業をされることもありません。
家を建てる前には1番最初にカタログを取り寄せてしまうことをおすすめします。
また、より慎重に住宅メーカーを決めたい方には、同じく東証一部上場企業のリクルートが運営している「SUUMO」の一括資料請求サービスもおすすめです。
正直、LIFULL HOME'SとSUUMOで資料請求をすればハズレないでしょう。最初は検討もしていなかったハウスメーカーや工務店の中から、予算や理想にぴったりの会社が見つかったということも意外と多いもの。
マイホームは一生に一度の大きな買い物。大きな損をしないよう、面倒くさがらずに必ずHOME`SとSUUMOのカタログ請求をしてくださいね!
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
それではここから、詳しく解説をしていきます。

【本記事の監修者】 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー 大学卒業後、東証一部上場大手保険代理店へ入社。その後、大手不動産ポータルサイト運営会社へ転職。ITベンチャー企業での経験を経て株式会社Azwayを創業。 「住まい」と「ライフスタイル」に特化したWEBサービスを手掛けている。
もくじ
ノーブルホームで家を建てた人のリアルの評判・口コミを集めてみた
ノーブルホームは茨城県において5年連続住宅着工棟数No.1を獲得する優秀なハウスメーカー。お客さまのあらゆる要望を実現するため土地探しから対応しています。
資金計画、インテリア、エクステリアまで細部にわたって提案可能。
ここではノーブルホームで家を建てた人のリアルの評判をご紹介します。
ノーブルホームのリアルな悪い評判・口コミ
担当の営業さんがかなり強引な感じで、契約を急がされる雰囲気でストレス。途中からベテランの担当者に変えてもらいました。変更してもらってからは、こちらのペースで話ができたのでよかったです。住まいづくりは一生の付き合いとなるので、相性は重要だなと思いました。
ローコスト住宅をお願いしたのですが、プラスしてほしい箇所が出てきて予算オーバーに。何度かプランを練り直したので、完成までに時間がかかったのがネックですね。引越しのスケジュールなどもあったので、事前に話し合っておくべきでした。ただその分、希望通りの家になったのでホッとしています。
ノーブルホームのリアルな良い評判・口コミ
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
ライオン先生
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
ノーブルホームの特徴を項目ごとに紹介!
ノーブルホームでは地域企業とネットワークを駆使し、約1,000区画の土地情報をご用意。
注文住宅だけでなくコストパフォーマンスに優れた建売住宅も展開しています。
注文住宅の場合は敷地を最大限に有効活用する住まいを提案。土地と建物を合わせて予算内で建てられる理想のプランを提供しています。
ここではノーブルホームの特徴を項目ごとにご紹介しましょう
価格帯・坪単価
ノーブルホームのホームページでは坪単価を明確には提示していませんが、口コミなどを集計すると40.0万円 ~ 60.0万円/坪が中心のようです。
また20代の若い夫婦やシングルマザーにもおすすめのローコスト住宅を提供。「マイフィット」は1,000万円からのマイホームづくりを提案し、19坪〜43坪のプラン、全139パターンから選択可能です。
インテリアのカラーを自由に選ぶことができ、最新のシステムキッチン・家電製品・カーテンまで含まれてかなりお得。
デザイン性
ノーブルホームでは自由設計の注文住宅を展開し、お客さまの好みに合わせた住まいづくりが可能。
外観は輸入住宅のような「南欧プロヴァンスの家」、シンプルモダンの「レスティ」、機能性も兼ね備えたスタイリッシュな3階建「グランド3」など豊富にご用意。
デザイン規格住宅「シンク」では家具までトータルコーディネートを提案し、ナチュラル・シック・リゾート・ジャパニーズ・モダンから選択ができます。
ノーブルホームの最高級グレードの「グラディア」は最大9mスパンを可能にし、大空間のリビングを実現し室内デザインが充実。大開口の窓を設置することができ、外と中を繋ぐ美しい間取りを提供します。
また2階建てでありながら3層構造のスキップフロアの住まい「スキッピィ」。壁を最小限にして階段で部屋を仕切り、室内のインテリアを楽しみプライベートを充実させるプランです。
耐震性
ノーブルホームが手がける住まいには地震対策を適用し、「耐震+制震」を可能にしたハイブリッド構造を開発。
耐震には「耐力壁ハイベストウッド」、制振には「制振TRCダンパー」を標準採用。
「耐力壁ハイベストウッド」は一般の木造用合板の約2倍の強さを持ち、地震によるエネルギーを解放する力に優れています。
「制振TRCダンパー」は震度6の地震の揺れを、約50%に軽減することが可能。地震エネルギーを吸収するため繰り返される地震からも家を強固に守ります。
断熱性・気密性
ノーブルホームでは「UA値0.45」の高断熱住宅に仕上げ、一年を通して快適な室内と優れた省エネ性を発揮。一般的な省エネ基準の一戸建てと比較すると、年間約14万円の節約が可能です。
高熱性のグラスウールを用いて充填断熱工法を実施し、窓にはアルミ樹脂複合サッシを採用し家中を魔法瓶のように断熱。壁には高遮熱・透湿防水シートを採用し、夏は涼しく冬暖かい室内環境を整えます。
カビや花粉を除去する.5対応高性能フィルターを採用した熱交換換気システムを設置し、24時間クリーンな空気をキープ。断熱住宅に起こりやすいカビや結露を防ぎ、排気と吸気を機械任せにできるのがメリットです。
空気の流れをコントロールして常に換気を行い、熱交換が可能なため優れた省エネ性を発揮。
シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒド対策も万全で、安心・安全の住まいを実現します。
保証・アフターサポート
ノーブルホームでは「ロングライフギャランティ」をご用意し、引き渡し後最長30年間にわたる「長期保証システム」を導入。
構造躯体保証・防水保証・シロアリ保証はそれぞれ10年間を設定し、その後は有料メンテナンスを条件に延長が可能です。
6か月、1年、2年、10年、15年、20年、25年、30年に定期点検を行い、住まいの安全とお客さまの安心をサポート。
また「オーナー様専用ダイヤル」をご用意し、24時間365日のトラブル対応を行っています。
工期
ノーブルホームでは自由設計の注文住宅を提供しており、デザインなどによって工期が異なります。
施工期間は5か月から6か月を目安にするとよいでしょう。
ローコスト住宅の「マイフィット」の場合は、139プランから選べる規格型のため比較的工期が短いと言えるでしょう。
引越し日程を明確にするために、事前に施工完成日を打ち合わせすることをおすすめします。
構造・工法
ノーブルホームでは「耐震構法」と「SE構法」を採用し、優れた耐震性と自由度の高い住まいを実現。お客さまの理想から構造計算を実施し、高強度の金物と梁・柱を採用しています。
最大9mスパンの開放感あふれる部屋を作ることが可能。大空間のリビング・高さの取れる吹き抜け・車3台分のインナーガレージなどを実現できます。
通常の2倍の強度を持つ「Sボルト」と「SE金物」を採用し、木造住宅の長所を保ちつつ耐震性に優れた住まいを実現します。
また「スケルトン・インフィル」を採用し、子供の成長などに合わせて間取りを変えられる構造もプラス。部分的にリフォームや増築ができるため、家族の好みを取り入れられます。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
ノーブルホームをおすすめしたい人はこんな人!
ノーブルホームでは自由設計による注文住宅を提供。細部までデザインにこだわりたい、大空間・大開口の開放感のある住まいが希望の方はノーブルホームがおすすめです。
またローコスト住宅も手掛けており、カスタムオーダーで自由な間取りを選べる「ベース」、139のプランから選択できる「マイフィット」、5つのデザインとフル装備の家「パレット」などを展開しており、予算を抑えたい方にもぴったりです。
ノーブルホームで注文住宅を建てる時の5つのステップ
マイホーム購入は人生に一度の大きな買い物だからこそ失敗したくないもの。ノーブルホームでは土地探しからリフォームまで対応しているため、安心して住まいづくりを依頼できます。
家族で理想の住まいを話し合い、こだわりポイントなども明確にすることが大切。
ここではノーブルホームで注文住宅を建てる時の5つのステップをご紹介しましょう。
1.情報収集
まずは家族で住まいのデザインや、機能性などを話し合い情報収集しましょう。ノーブルホームの施工実例をチェックし、好みの商品が見つかった場合は資料請求を。
茨城県内の展示場やモデルハウスを見学し、広さ・内装・外観デザイン・収納・採光など具体的に体感することもおすすめです。
2.家づくり相談
展示場やモデルハウスにはノーブルホームのスタッフが常駐しているおり、間取りから資金計画に至るまで相談に応じています。
家族構成・仕事・ライフスタイルに合わせた住まいづくりの質問が可能。注文住宅、建売住宅など様々な提案を行うため、より具体的な住まいイメージと価格情報を入手できます。
3.資金計画
ノーブルホームのスタッフの提案による理想の住まいや価格案を元に資金計画を行いましょう。貯蓄額・世帯年収・住宅ローンの借入額を合計し、無理のない返済額を算出します。
住宅ローンの借入限度額は収入によって異なるため、事前に調べておくことが大切。
またマイホーム購入には本体価格以外に諸経費や引越し費用などもかかるため、細かく数字を確認しておきましょう。
4.土地の決定
資金計画の次に行うのは土地探しです。住宅ローンを借入する場合、申請時に土地の決定が必要となるためできるだけ早めに行いましょう。
通勤・通学の利便性、周辺環境の充実性や駅周辺の将来性などもチェック。ノーブルホームは土地情報が豊富なので、希望の土地を事前にリクエストすることをおすすめします。
5.建築計画、請負契約
平面図・イメージ図・建築計画書などをチェックし、標準装備となる設備やユニットを細かく打ち合わせ。見積もりから引渡しまでのスケジュールが担当者より説明があります。
建築プラン、予算を確認し納得できた場合契約へ。目を通す必要のある資料が大量にありますが、しっかりと読み込み問題点は事前に解決しましょう。
また建物引渡し後のメンテナンスや保証内容について細かく把握することが大切です。
【当サイトおすすめ】LIFULL HOME'Sで資料をまとめて取り寄せる⇒
【あわせて利用をおすすめ】SUUMOで資料をまとめて取り寄せる⇒
ノーブルホームの会社情報
ノーブルホームは地域密着型で「価値ある暮らし」にこだわり、累計5,400棟の実績を持つハウスメーカー。
茨城県に1,000区画以上の土地を保有し、理想の住まいづくりを土地紹介からサポート可能です。設計・施工・メンテナンス・リフォームまでワンストップサービスを提供。
フルオーダーの注文住宅からコストパフォーマンスに優れた規格住宅をご用意し、お客さまのマイホームづくりをサポートします。
ノーブルホームの会社概要
会社名 | 株式会社ノーブルホーム |
---|---|
所在地 | 茨城県水戸市笠原町1196-15 |
TEL | 0120-353-351 029-305-5555 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 |
ノーブルホームが注文住宅に対応しているエリア
茨城県、千葉県、栃木県
まとめ
ノーブルホームでは自由設計、テーマ別、ライフスタイル別など3種類の商品をご用意。
耐震構法とSE構法を用いた木造建築を行い、お客さま理想の住まいを実現します。
地域密着型の豊富な土地情報を用いて、予算内でのコストパフォーマンスに優れた注文住宅を提供。
まずはノーブルホーム展示会場にて、リアルサイズな暮らしと機能性の高い住まいを体感することをおすすめします。